マガジンのカバー画像

アート記事

61
アートについて書いた記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

アートめぐり インターメディアテク

アートめぐり インターメディアテク

 kitte丸の内にある無料のアートスポット、インターメディアテク。東京大学が1877(明治10)年の開学以来蓄積してきた学術標本の常設展示をしています。

 入り口の壁にある、ひときわ大きな骨が出迎えてくれます。こちらは、『マチカネワニの骨格標本レプリカ』です。

 東京大学の講義室のような展示室や自然科学の展示室があるのですが、レトロな感じでとてもおしゃれです。

 ミントグリーンの壁の色に展

もっとみる
アートめぐり 二つの頂 -宋磁と清朝官窯

アートめぐり 二つの頂 -宋磁と清朝官窯

 2023年10月7日(土)~12月17日(日)まで静嘉堂@丸の内で開催されている展覧会に行ってきました。静嘉堂文庫美術館のギャラリーを訪れるのは、初めてです。

 開館1周年記念特別展ということですが、最近オープンしたばかりなのですね。知らなかったです。

 明治生命館1Fにあり、古い建物をリノベーションされた建物は、とても重厚でゴージャスです。

 中国陶磁のその歴史上、二つの頂点といえるのが

もっとみる
アートめぐり みちのくいとしい仏たち

アートめぐり みちのくいとしい仏たち

 東京ステーションギャラリーで開催されている『みちのくいとしい仏たち』に行ってきました。2023年12月2日(土) - 2024年2月12日(月)まで開催中です。

 ポスターの山神様がとってもラブリーなのです。これにひとめぼれ+みちのくという青森、秋田、岩手のカミサマやホトケサマの像を集めたというので、地元応援とばかりに訪れました。

 地元にある仏像をよく見た記憶がなく、行ったことがあるのは黒

もっとみる