見出し画像

[Day 071-077] Blue Hole / 飛び込み隊員になりました。

週末に来客があり、ブルー・ホール(Blue Hole Mineral Spring)という観光スポットに初めて行ってきました。このブルー・ホールのお楽しみは、写真のとおり崖下7mくらいの天然プールへのダイブ。ということで、果敢に挑戦。爽快!アンコールにお応えしてもう一度飛び込んでしまいました。
この後ネグリルにも行ってきましたので、近々ネグリル編をお届けできればと思います。

Dengue Project

このブログでも度々登場するデング熱。この原因となる蚊の発生を防ぐため、住民による水路の掃除や路肩の除草等を支援するプログラムの現地確認に連れて行ってもらいました。この日訪れたのはグランジ・ヒル(Grange Hill)という鳥取県との青少年交流でもつながりのある地区。写真のような農業用水路を確認するのに、水はけの悪い畑にズブズブと足を取られながら進む同僚(注:写真に写っているのは同僚ではなくて農家さん)。革靴からズボンの裾まで泥だらけに。やっぱり長靴があった方が良いと思うのですが、オシャレが優先なのかなぁ。

Fire Drill

私の配属先であるウエストモアランド県は庁舎がいくつか分かれています。この日は、総務課などのある庁舎に行ってきました。ちょうどこの日は火災訓練ならぬ火災講座があり、消防士によるレクチャーをついでに受けさせてもらいました。ジャマイカでは学校の終わった子どもが親の職場で過ごすのはノー・プロブレムという素晴らしい風土があるようで、写真のように、カップラーメン(日清食品!)を食べる子もいれば、講座のアシスタントを買って出る子もいました。ジャマイカの子どもはこうやってたくましく育っていくのかと感心。ちなみに、消火器の使い方は「PASS(Pull-Aim- Squeeze-Sweep)」と覚えるそうです。

Scotch Bonnet?

グランジ・ヒルの農家さんからいただいたのが写真のかわいらしい野菜。農家さんは単にペッパー(Pepper)だと言ってましたが、このカタチからしてスコッチ・ボネット(Scotch Bonnet)ではなかろうかと。ご厚意により大量にいただいてしまったので、とりあえず干せるだけ干してみました。試しに赤黒いヤツを刻んでスープに入れてみたところ、やっぱり辛い。ヒー。ただ、辛さと同時にトムヤムクンのような爽やかさもありました。美味しくいただく料理法を研究します。


ご覧いただきありがとうございます。よろしければ「スキ」ボタン(左下のハートマーク)をクリックしていただけますと執筆の励みになります。noteアカウントをお持ちでない方でもクリックできますので、ぜひ。