見出し画像

2021年度国家公務員経験者採用試験 係長級事務 結果分析

11/19(金)に合格発表がありました。

結果はこちら

画像1

昨年度の結果と比較してみましょう。

画像2

昨年度も大量合格であると雑感を述べました。

今年度の最終合格倍率(1次合格者数/最終合格者数)は、昨年度の2.4倍からさらに低下して1.6倍になりました。私が合格した年度は4.3倍でしたので、競争は年々緩くなっていますね。

合格点も下がっています。

画像3

面接C・討議Cでも合格するようになりましたし、面接Bなら討議Dでも合格しています。昨年度はどちらかB以上必要でしたし、私が合格した年度は面接B以上必須だったことを踏まえると、難易度の低下は著しいです。

来年度の難易度はさらに易化するか横ばいと思われるので、受験する方はチャンスです。

こちらの対策記事を参考にしてください。

試験全般

経験論文

一次試験の合否は経験論文で決まります。入念な対策をしてください。

最後までお読みいただきありがとうございます😊少しでもお役に立ったらスキ(❤️)していただけると嬉しいです。note会員でなくても押せます。