見出し画像

【考察】「どうすればデザイナーが育つ?」を読んで


この記事を読んで、
このタイトルである
「どうすれば、デザイナーは育つ?」
の問いを考えてみました

実績で評価されるが、1番育つ

私の持論
実績、数稽古が1万

なぜ、実践なのか?

誰に向けてデザインするか?
がとてもリアルだから!

デザインみたいなこたえのないものを
一人で黙々と練習すると

結果的に、
何でもいいデザインになる

例えば、
ここは、角丸でも、円でも
どっちでもバランスが取れる。

だからどっちでもいい。

ここは、
かっこよくても、シンプルでも
どっちもスッキリする。

だからどっちでもいい

こんな具合笑


しかし、実践は、そうはいかない。
お客様の何となくの「答え」が返ってくる。

このフィードバックがめちゃくちゃ大切。
このお客様ならどっちがいいか?

その先のお客様様ならどっちがいいか?
を考えてデザイン出来る。

その蓄積が自分を育てるから!

自分の9年間を振り返って

「デザイナーを辞めたくないなぁー」
その気持ちは、どんな時もあって
だから続けて来れただけ

私がweb制作会社に転職したのは2015年
その時の先輩は
20、21歳のデザイン学校卒業のデザイナー

半年後には
24歳のルーキーが入って来た

そして言われた事は
「貴代さんが1番下手だね」
でもね、辞めたくなくて笑

そのルーキーは、今は、
webデザイナーをしてないし
デザイン会社にもいない

主婦主夫してる。

続けて来たから、
デザイナーとして育ったわけじゃない
実践を積んだから育ったんです!

私に実践を積ませてくれる
企業様がいたから今があると思ってます

そのおかげで
自分のデザインを説明もするし

フィードバックの意図も理解しようと
努める姿勢も身に付いたのかと

(まだまだ、これからだけど…🤣)

その他に、デザインを学べる方法

その他に
1 本を読む(デザインのハウツー本)
2 トレース
3 好きなデザインをブックマークする
もやってました。

当時
1 は、デザインの基礎の本から
始めてました。

デザインの基礎って
本当に当たり前で、単純過ぎて
頭に入って来なかったのを覚えてます

ちなみに、
1,2,3 は、今でもやってます。

最後に

なんか色々書いたけど。
デザインってやっぱり面白いのよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?