マガジンのカバー画像

ブックレビュー

33
今まで僕が読んできた本のブックレビューです!日本の作品も海外の作品も、最近話題の作品も長く世界中で愛され続けている名作も、ジャンルを問わずお届けしています!
運営しているクリエイター

記事一覧

2023年12月の読書記録まとめ

みなさん、明けましておめでとうございます! 旅狼かいとです。 ついに2023年もおしまい。そんな〆の12月で読んだ本を今回はご紹介させていただければと思います! 12月は「師走」ともいう通り普通なら忙しいはずなのですが、、、自分としては、11月までがあまりに目が回る日々だったため、むしろ12月は「久しぶりにゆったりした1ヶ月になったなぁ」という印象でした。笑 こう振り返ってみると、11月までが本当にカオスだったんだなぁ、と。。 そんなわけで、今月は2023年の締めにふさ

2023年11月の読書記録まとめ

みなさんこんにちは! 旅狼かいとです。 今回は2023年11月で読んだ本をまとめていきます! 11月は落ち着いて本を読む時間をしっかりと確保できた印象です。遅めの読書の秋を取れたわけです。しかも、結構充実な読書体験ができた気がしています。学びを多く得ることができたり、純粋に面白い作品たちと出会えたり、ずっと読みたかった本を読めたり。良き。 また、今月からはKindleで本格的に読書を始めました。Kindle unlimitedの3ヶ月間99円キャンペーン中ということがある

2023年10月の読書記録まとめ

みなさんこんにちは! 旅狼かいとです。 今回は2023年10月で読んだ本をまとめていきます! といっても、10月に読めた本は、、まさかの1冊…! 添乗員の仕事が立て込み、そもそも日本にいる期間がほとんどなかったり、その準備やらで移動時間の読書の時間が確保できなかったり、読んでいる本がなかなかの長編ということで、こんな結果となってしまいました。 まぁこういう月もあるよね、ということで、今回はその1冊と、11月3日に読み終えた一冊(ほぼ10月と言えるよね!笑)の計2冊をご

2023年9月の読書記録まとめ

みなさんこんにちは! 旅狼かいとです。 今回は8月以上に遅くなってしまいましたが、2023年9月で読んだ本をまとめていきます! 9月後半から仕事が立て込んでいくということでだいぶ慌ただしく過ごしていましたが、読書は移動時間で安定してできました。 結構ビジネス本を読み漁った一月という印象。色々と迷いが生じた1ヶ月でもあったなぁと感じています。やはり読書は自分の現在地を知るための一つのツールになりますね。 →先月の読書記録 ①YOUR TIME時間に追われている、時間管

【感想】 『20代のうちにしておきたい17のこと』 【ファーストインプレッション】

本田健さんの『20代のうちにしておきたい17のこと』を読んだので、特に印象に残ったことをとりあえずでメモっていきます。    自分の信念を見つけること。今年で26歳の俺、いよいよ「20代のまとめの時期」。 そんな中で改めてこの本を読んでみて一番痛感したのは、 「自分の信念を見つけること」だった。 ただ、新年はもう見つけている。 その見つけ方の一つに、 ということを確認して、新しい認識を得た感覚。 例えば僕なら、 【父方】 ・経営者・個人事業主が多い ・父との関

習慣を変えれば人生が変わる(Change your Habits Change your Life)/読書感想

評価:★★★★☆ オススメ度:★★★★★ 感想2回目の読了。1回目は結構感動した覚えがあるのだが、さすがにその時ほどの衝撃はなかった。(記録を振り返ったら約1年前だったので、その辺りの変化も感じたり感じなかったり。。) なのでその時ほどいろいろな感想はないが、特に中盤は気づきが多かった。 筆者の書き方なのか訳の問題なのか、なんでか心に響く。行動に移そうと思える。 筆者の主張だけでなく、データ、偉人の格言、エクササイズ(やること)も書いてあるのも、行動に移しやすい。

サイコロジー・オブ・マネー(The Psychology of Money)

評価:★★★★★ オススメ度:★★★★★ 主題はお金についてのお話だが、自分が今やっていること、例えば自分の仕事全般にも応用が効く考え方がとても多い。 ぶっちゃけ最後の2章を読めば言わんとしていることがわかるが、逆に言えば、一度読んだならば読み返す際は最後の2章を読めばもう一度内容を確認できるということにもなる。 お金に限らず新しいことを始める際、何か考え方に迷いが生まれた際は手に取りたい一冊。

成しとげる力/読書感想

評価:★★★★☆ オススメ度:★★★☆☆ 感想自身の功績(?)について語る場面も多いが、行動を起こそうという気持ちになぜか自然になる。書き方がうまいのか、言葉選びがうまいのか。 すべてを読む必要はないが、自分が気にいったところをピックアップして繰り返し読むのなら、手に取るに値する。 ただ、この本を読むときは常に自分ごとに捉えて読んでいかないと読みにくいかもしれないとは思った。加えて終盤は前半で語ったことを繰り返している(まぁこのあたりは自伝系の本の特徴かもしれないが)。

ラッセルの『幸福論』/読書感想

評価:★★★★★★★★★★ おすすめ度:★★★★★ 数年前に買って一度は途中で挫折した本に再チャレンジ。 めちゃくちゃ気づきがあった。気付かされた。 思考や行動が変わる部分さえある、久しぶりに素晴らしい本と出会えた。 もちろん難解な文章ではあるが、これは多くの人に読んでほしい名著と言えるはず。 現代に出版されている自己啓発本・ビジネス本のもっと根本を言ってくれているような気がする。他の本が不要とは言わないが、この『幸福論』はその土台を後から補強してくれる本だと思う。

【読書感想】 自分を変えるたった一つの習慣|和田秀樹さん

評価:★★★★' オススメ度:★★★★ とにかく読みやすい。 壮大にネタバレかますけど、題名の「たった一つの習慣」は「”今日は新しい一日だ”と考えること」。そのことを一冊でさらに深掘りしているかんじ。 人によっては「同じことを言っているだけ」と思う人もいるだろうという内容なのは認める。ただ、同じことを何度も言われることで、しっかりと印象付けることができるとも言える。 この辺りは人の好き好きだと思うが、個人的には嫌いではない。 内容的にも読書難易度的にも、読書にあまり

ブックオフでのジャケ買いがまた大当たり! 『常識にとらわれない100の講義』の感想

たまたまBOOKOFFで目について、表紙の質感とペラ読みのビビッと来た感で即買い。まさかの『すべてがFになる』の作者だったとは。『雲の中』といい、我ながらパケ買いのセンスがあるのではないか、と思った。笑 前書きの書き方もちょっと独特で楽しみ、と思ったところから始まり、前半からとにかくタメになった。 結構前の本だからこそ、これからの社会について話している場面では「まさにその通りになってる」と思った。この先見の明も森博嗣さんの凄さだと感じた。 最後の「補講」の章に入るとだい

『アウトプット大全』の読書感想|樺沢紫苑さん

数年前に大ヒットした『アウトプット大全』を今さらながら読んでみました。 感想 もちろん、すべてではないです。が、明確に参考になる項目はいくつもありました。「アウトプットの重要性」というそもそものところから話しているから、人によってはもっと参考になる部分が多いと思います。 何より、横書きなのが非常に読みやすく、そして全ての項目に絵や図が入っているのでイメージも捉えやすいです まぁちょくちょく「自分の宣伝?」と感じてしまう部分があったところだけは、僕に合わなかったですが、

【ブックレビュー】『金持ち父さん貧乏父さん』 / いろいろと"噂"が立つ本ではあるが、実際学べるのは事実。

みなさんこんにちは!旅狼かいとです! 今回ご紹介する書評は、ビジネス書・経済書・自己啓発本といったさまざまな分野を網羅した入門書といわれる、ロバート・キヨサキ著『金持ち父さん貧乏父さん』についてです。 「自分のビジネスを持ちたければまずこの本を読め!」とまで言われるほどの名著。 まぁその分なのか、良い噂も悪い噂も聞くのもまた事実なのですが…笑 ですが裏を返せば、それだけ読まれているといえますからね。 そして実際に読んでみても、確かにわかりやすく学びが多い本でもある。

『金持ち父さん貧乏父さん』で個人的に響いた言葉

みなさんこんにちは!旅狼かいとです。 今回は一つ前の記事でレビューしました『金持ち父さん貧乏父さん』の中で、僕が個人的に印象に残った言葉や学んだことをご紹介していこうと思います! 本当はレビュー記事にまとめるのがよかったのですが、思いの外書きたいことの量が多かったので記事を分けてしまいました。笑 ちょっとした自己啓発の感覚でこの記事は楽しんでいただければと思います! 頭の中の考えがその人の人生を作る。強靭な顎も、鋭い爪も、空を飛ぶ翼も、水中で呼吸するためのエラも持たな