見出し画像

習慣化していること

こんばんは、かいとです。

今日は自分が今習慣化していることを整理したいと思い
書いていきたいと思います。

今やっている習慣

  1. 日記を書く

  2. 筋トレをする

  3. 冷水シャワーを浴びる

  4. ウォーキングをする

  5. noteを書く

  6. 早寝早起きをする


1.日記を書く

私は毎朝起きたらまず日記をつけています。
何を書くかというと、頭に浮かんだことをただただ書くだけです。
書くことがないという場合でも、”書くことがない”と書く。
それをA4のページ一枚程度書いています。
これを始めてから頭の中が整理されて、
今自分が何を悩んでいて何をすべきかが見えてくるようになりました。
詳しいやり方はこちらの本を読んでみてください。



2.筋トレをする

これは最近始めたばかりなのですが、
休日は家でダラダラしてアマゾンプライム、YouTubeで
動画ばかり見ているのでこれは良くないと思い始めました。
YouTubeで初心者向けの筋トレ動画を探していたら、
なかやまきんに君さんの動画にたどり着き、
この動画を見ながら毎朝やっています。動画内できんに君が
応援してくれるのでめげずに頑張れます。



3.冷水シャワーを浴びる

この本を読んでから冷水シャワーを浴びると病気になりにくくなると知り、
毎日朝晩の2回、1分ほど冷水シャワーを浴びています。
実際にやっているとシャワーを浴びている時は寒いと思うけど、
終わった後はポカポカとあったかくなり気持ちいいです。
今ではやらないと逆に気持ち悪いです。


4.ウォーキングをする

毎朝30分程度ウォーキングをしています。
音楽を聞かずにただただ歩く。
どの道を歩くかはその日の気分次第、朝日を浴びたり鳥のさえずりが
聞こえて気分が良くなります。
歩いているうちにアイデアがふと浮かんだりするのでそのアイデアを
メモしてnoteの記事に活かしたりしています。


5.noteを書く

これも最近始めて今日で6日目になります。
正直毎日書くのはかなりきついです。
ですが書くのは楽しいし、見返した時にこの時はこんなことを考えていたのかと思えることはとても楽しいです。
本当は朝書ければいいんですが、最近は夜に書いてそのまま投稿することが多いです。
記事のストックも今はないので時間ができたら書き溜めておきたいです。
とりあえず今の目標は1ヶ月毎日投稿することです。


6.早寝早起きをする

これまで書いてきた習慣のほとんどを朝やっています。
その理由としては、夜は疲れていてやらなることが多いからです。
休日は起きるのが遅くなってもなんとかなりますが、
平日は朝は早く起きないと何もできずに1日が終わってしまいます。
現在は夜10時にまでに寝て5時に起きています。
今後も続けられるよう頑張っていきたいです。


以上私が今やっている習慣でした。
これは現在やっていることなので今後は増えたり減ったりと思います。
今後も今の自分がやっていてメリットがあるものを見極めていきたいです。






この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?