マガジンのカバー画像

日記

25
洗濯物を畳まずに生きたい日々
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

短歌と小説、言葉、ことば

短歌の本を読むようになった、と最初の日記に書いたのが7月13日のことで、以来、言葉に飢えるたび短歌の本を読んでいます。もったいないし、一度にたくさんは読めないから少しずつ。
自分で詠もう、という気にはなかなかなれないのですけども、やっぱり短歌、好きだなと思います。いつものように感情で動いてるから感情で言います。好きだ。
何もわからないままフィーリングで読んでるけど、それでいいんじゃないかと思います

もっとみる

折本フェアに参加します

本日より30日まで開催される「おうちdeちょこ文」さんの折本フェアに参加しています。

福岡は天神で開催されている同人誌即売会「ちょこっと文芸福岡」さんが主催・運営されています。去年は私も遠征参加させていただいて(遠征・イベント参加レポートは→こちら ※個人サイトのブログ記事)、たいへん満喫したのですが、今年は諸々の事情を鑑みてweb開催となりました。
二年連続の遠征参加はさすがに厳しい……という

もっとみる

小説を書くこと、感想をいただくことへの覚え書き

Forestによってツイッタランド滞在時間が確実に短くなっており、ちゃんとお作業の時間を確保できていることに満足している今日この頃ですが、それでもちらちらTLは眺めています。
感想と作り手のモチベについてはいつもながら紛糾するねえ。わかるけど。

自分が小説を書くことと、作品に感想をいただくこと、自分が他の方の作品に感想を書くことについては、特に深く悩んだり考えたりした経験がありません。ただ書くし

もっとみる

Forest作業会「ボンボン植樹会」を主催しました

Twitter作業会「テレッテレーボンボン」に便乗し、スマホアプリ「Forest」の「一緒に植える」モードを使った作業会「ボンボン植樹会」を主催しました。

「主催した」と言えるほど何かをしたわけではないので「発起人」を名乗りたいのですが、責任の所在がわかりづらいので「主催」を名乗って、ざっくりと流れを振り返っておきます。

1、開催決定まで
「Forest」を知ったのと、テレッテレーボンボン(以

もっとみる

スマホアプリ「Forest」はいいぞ

ようやく「Forest」いいよ!とひっそり叫ぶ記事を書けます。
先日の日記でも触れた、「スマホ中毒の解決法」を掲げるスマホアプリです(ブラウザの拡張機能版もあるそうです)。

「スマホ中毒(依存)」と言うと、言葉が強すぎてウッとなるので、「スマホの触りすぎを抑制する」「集中を助ける」くらいのニュアンスがしっくりくると思います。ツイッタランドやソシャゲに時間を吸われてお作業が~!という方にお試しいた

もっとみる

概念の仁王を掘り出す話(小説執筆にまつわるあれこれ)

ちょっと間が空いてしまいました。
書くことがなかったというか、前回触れた「Forest」を試すべく、早朝からお作業していたら日記を書く時間が失われてしまい、かつ、いま作っている本の修正が佳境に差しかかってきたためです。
まあぼちぼちいきましょう。



Twitterでは何度も触れているのですけど、私にとって小説を書く作業は「夢十夜」の第六夜、木から仁王を掘り出す話のようなものです。(しょっちゅ

もっとみる

細切れの雑記

Kindle版『フラジャイル』3巻まで無料、につられてDLしたら、いつの間にか17巻ぜんぶ揃っていた……(夏の怪談)。
フラジャイル、面白い確信があって敢えて手に取っていなかったのですが(連載中の漫画を買う金銭的負担とか、紙本を集める本棚圧迫とか)(まあ本棚はすでに乗車率120%なのですが)めちゃくちゃ面白かったです。
ドラマと演出と作画がうまく噛み合うとこんなにすごい作品になるんだなあと、今さら

もっとみる

頭の中のザワワ

妊娠してから、めっきり集中力がなくなったと自覚があり、産後は(育児に手がかかるのは事実ですが)さらに集中できなくなりました。同時に、体力がなくなって、ひとつのことを長く続けられなくなりました。
つまり、本を読んだり映画を見たりするのにも差し支えます。現在進行形で差し支えています。困る。めちゃくちゃ困っています。



集中力がなくなった原因のひとつは、まず間違いなくTwitterです。責任転嫁す

もっとみる