見出し画像

介護職自身を守ろう!~移乗編~

みなさんこんにちは!

「無料で学べる介護職の学校」こと…

カイゴノチシキ(→YouTubeチャンネル)です。

YouTube動画で見たいという方はこちら!
https://youtu.be/ePrnXv4936E

介護職自身を守る移動・移乗のコツ

介護福祉職は、自分の体を用いて介護を行うため、体の管理も欠かせません。その中でも重要なのが、移動・移乗に関わる腰痛予防です。

移動・移乗の効果

介護の現場では、単にある場所からある場所へ移ることに限らず、姿勢を変える、起き上がるといった体位変換も含めて「移動」と言います。移動することは、活動範囲や生活圏を広げるために大切なものであると同時に移動という動作を行うことによって筋力低下の防止にもつながります。さらに、体位を変えることは褥瘡の予防にもつながり、歩くことは血流の改善をもたらします。

さまざま観点おいて重要な役割を果たす移動は介護の現場でのケアの大部分を占め、つまり介護者への負担にもつながることも予測されます。そこで、今回は介護者自信を守るための移動のポイントをまとめていきます。

体の仕組み

人が移動するときは必ず重心も移動して、バランスをとっています。そして、重心をとおる重心線が支持基底面の中心にあれば、姿勢が安定します。
支持基底面って?体を支えるために床と接している部分のこと。
人の姿勢や体位には、臥位(仰臥位・側臥位など)、座位(半座位:ファーラー位・端座位など)、立位があります。立位に近づくほど重心が高くなり、支持基底面積もせまくなるため、安定感が悪くなります。
歩行は、重心と支持基底面の移動を繰り返していく複雑な動作と言えます。
具体的にみていきましょう。
「移乗」:ベッドから車いすへ、車いすから便座などへ乗り移ることです。
「移動」:居室からトイレへ、浴室からリビングなどへ移ることを指します。
 
移動・移乗は生活していく上で頻繁に行われる重要な動作です。そのため、介助する側、される側に負担やストレスがなく行うことが重要です。

ボディメカニクスとは?

ボディメカニクスとは、負担の少ない動作や姿勢について分析する技術。
ボディメカニクス」を活用することにより、介助される側の不安や苦痛などを減らすだけでなく、介助者の腰痛予防や身体負担の軽減にもなります。


ボディメカニクスの8原則
①   介助者の支持基底面を広くとる
介助者が足幅を前後・左右に広めに開いて支持基底面を広くとることで、立位姿勢の安定性を高めます。
②   介助される側と介助者との重心を近づける
双方の身体の重心を近づけることで、移動の方向性がぶれずに一方向に大きな力が働くため、少しの力で容易に介助できます。
③   大きな筋群(腹筋・背筋など)を使う
腕や手先だけではなく、足や腰などの大きな筋肉を意識しながら介助します。腹筋・背筋・大腿四頭筋・大殿筋などの大きな筋肉を同時に使うことで1つの筋肉にかかる負荷が小さくなり、大きな力で介助することができます。
④   介助される側の身体を小さくまとめる
介助される側の腕を胸の前で組む、膝を曲げ、身体をできるかぎり球体に近づけ、ベッドなどに接する面を小さくすることで摩擦を小さくします。
⑤   介助者の重心を低く落とし、重心移動で動かす
介助者が膝を曲げて、腰を落とす(重心を低くする)ことで、骨盤が安定し、腰への負荷も小さくなります。足先を移動する方向に向け、介助者の膝の屈伸を使って重心移動で動かすと、スムーズに移動することができます。
⑥   介助者の身体をねじらず平行に保つ
介助者の足先をあらかじめ動作の方向に向けて、肩と腰を平行に保つと、身体をねじらずに姿勢が安定します。
⑦   持ち上げす押さずに水平に引く
ベッド上などで、介助される側の身体を左右に移動するときなどは、押さずに手前に引きます。押す力より引く力の方が少しの力ですみます。
⑧   てこの原理を利用する
介助者自身の肘や膝などを支点として、小さい力で重いものを動かす仕組みを利用する。
*てこの原理とは、作用点(力が働くところ)、支点(支えるところ)、力点(力を加えるところ)の3点の関係。
 

ボディメカニクスの原則を習得することは、作業の効率化とともに介護福祉職自身を守ることにつながります。日常の生活の中で意識して取り入れながら、負担の少ない動作や姿勢によってご自身を守りましょう!!

YouTubeで介護職に必要な知識を発信中

カイゴノチシキでは介護職に役立つ情報をたくさん発信しています。
介護の現場で働いている方も!
これから介護業界に入っていきたいという方も⁉
ぜひぜひチャンネル登録をお願いいたします。

カイゴノチシキYouTubeちゃんねる
https://youtu.be/ePrnXv4936E

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?