見出し画像

花咲か爺さん

今日は祖父の49日の法要でした。
本気で遊んでくれて
90歳までゴリゴリに元気で
スリムで黒髪が似合ってて
写真を撮ったりボランティアをしたり
俳句や、絵、水泳、野球など
本当に多趣味な祖父でした。

楽しい事が大好きで
いつも人が食べてるものを欲しがる笑
ミーハーなところもとても好きでした

そんな祖父の近所でのあだ名は
花咲か爺さん
元気な頃はパンジーやチューリップなど
庭に色とりどりの花を咲かせては
愛でていました。

中でも月下美人はとても大切にしていて
咲いた日には多くの写真を撮り
その風景を絵に描くなど
本当に自然を愛してる人だったと
今になって思います。
亡くなった日は桜が満開で
移動中にも母がずっと桜の方に遺影を向けている姿に
涙が溢れました

今日祖父の購入したお墓に初めて
行ってきましたが、
お寺の一角の手入れの行き届いていて
お花がたくさん咲いている美しい庭が見える場所にあり、
そんな所を選んだのも祖父らしさ満天で
優しい気持ちになりました

ヘッダーの写真は
何年も前の祖父の誕生日
ケーキを選びたいから自分で買うと出かけた後
祝ダイヤモンド婚と書かれたケーキと
祖母へのプレゼントのブローチを買ってきて
つけてあげてる時のものです
私の理想の夫婦すぎる2人。

モノづくりを仕事にした祖父の手と
お料理上手で洋裁もこなす祖母の手が
本当に素敵で大好きでした

仏教では今日で三途の川を渡ったとの事。
遠泳得意な祖父のことだから1人だけ
得意げな顔でめちゃくちゃ早く泳いでそうで
少し笑える

おじいちゃん
100年間お疲れ様☺️💐
いつかまた散歩しながらお花見に行こうね🌸





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?