見出し画像

春のあらぎ島 水鏡の棚田


日時 2024年 6月 2日 日曜日 ☀️/☁️



前回の記事に続き、和歌山県の映えスポットを紹介しようと思います( ̄^ ̄ゞ



有田川町のシンボル あらぎ島


春のあらぎ島

和歌山県 有田川町にある あらぎ島展望所 から見える景色です

あらぎ島は日本の棚田百選に選ばれ、2013年には周囲の景観と共に
「蘭島及び三田・清水の農山村景観」
として国の重要文化的景観の選定されました

更に、あらぎ島は季節によって違った風景が見れることでも有名です

春は 水鏡  
夏は 草のじゅうたん
秋は 黄金色の棚田
冬は 雪景色

棚田といえば、段々畑のイメージしかなかったんですけど

あらぎ島みたいに円形で、後ろの小さな山からひょこっと出てきたみたいな小さなものもあるんだなと思いました

謎のキャラクター
夕陽百選のオブジェ


激うま牛カツ屋 うし寅


牛かつ専門店 うし寅

夜ご飯はインスタで発見したお店

牛かつ専門店 うし寅 和歌山店

営業時間は
ランチ 11:30~14:30
ディナー 17:30~21:30

なんか途中仕込みのために営業中断するお店って本格的ですよね笑

美味しいことを確信しながらディナーの開店時刻10分前に到着

すでに4組並んでいましたが、ギリギリ1巡目に入れました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

メニュー!
牛カツ定食
牛カツon鉄板

食べたのは、牛カツ定食 中! カツは厚切り!

このお店は、牛カツがレアな状態で出されて、机に用意されている鉄板でお好みの焼き加減にして食べれます

カツのサクサク感と、牛のしっかりした噛み応えと、お店の特製ソースがもう本当においしくて😋

和歌山以外にも、尼崎(兵庫)、岸和田(大阪)にもあるらしいので是非とも食べに行ってみください!!


おわりに


以上、2つの記事になりましたが、和歌山ドライブ 終了です!

正直和歌山の良いところとかまったく知らなかったけど、実際に調べて、綺麗な景色みたら

和歌山めっちゃええやん!ってなりました笑

ドライブって最高!(≧▽≦)

次は三重県辺りに行こうかな~と思ってます


ではまた✋



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,492件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?