見出し画像

地方創生への想いを形に【multi-Region創設】

こんにちは!

今よりちょっとでも豊かな日本を目指して活動している、かぐやです。

最近スケジュールが詰まりすぎて、マネージャーが欲しいなぁというのはこういうことかと感じています。とても楽しいですが、予定を逃さないように必死こいてます。

今回は、最近ブログを書けていないので、かぐやくん何やってるの?って心配してくださっている方のために、先日立ち上げたコミュニティについてのお話をさせていただきます。

ある意味自分のためのおさらいの記事でもあります。記事にして公開するということには何かしらの意味を持って書きます。どこかの誰かに届いてほしい。ぜひ最後までお付き合いください。

multi-Regionの立ち上げ

画像1

先日9月19日、松山大学1年生の豊崎くん(ざっきー)と一緒に多様な分野のかけ算で地域を創造するコミュニティ【multi-Region】を作りました。

【multi-Region】とは「多地域」という意味。これを多様な地域、それぞれ特色ある地域と捉えています。そこにはこんな理念があります。

地域を活性化していくためにできることを組み合わせてより良いものを生み出す。

この背景には、せっかく地域を盛り上げたいと思っている人がいて、いろんな分野から進めようとしている人がいるのに、どこか一人歩きしていて、交流の機会も得られず、事業が思うように進まなかったり、新しいものを生み出す機会を失ってしまったりしているのではないか、という疑問があります。

教育・スポーツ・文化・芸術・農業・社会福祉・音楽・旅・広告・メディアといったいろんな視点がある中で、各分野に長けた人同士が手を取り合ってかけ合わせる。そうすれば、新しい価値を生み出すことはできるのではないか?そう考えたのがきっかけです。ある意味、可能性は無限大です。現実的かそうでないかの前に、なんとなく、面白そうじゃない?っていう感覚。笑

画像2

multi-Regionの可能性

このコミュニティではたくさん話し合って、何かできることを生み出して実践するところまで持っていきたいです。最終的なゴールは明確ではありませんが、どこまでも大きくなる可能性を秘めていると思います。

活動を通して
・SNSを通してコミュニティ同士をつなげる。
・いろんな想いをつなげる。
・事業をされている社会人の方とお話して、共同企画を生み出す。
・ディスカッションを通して、想いを現実化の方向へ。
活動の先に
・中高生を社会と結びつける役割を担う。
・子供たちの居場所をつくる。
・教員の働き方改革に一助をもたらす。
・地域内でのコミュニティを活性化させる。
・地域をつくる企画に中高生を参画させる。
・地域に残りたいと思う「郷土愛」を学生に。
・自分の好きな形でスポーツ文化活動に参加できる環境をつくる。
・高齢者の方が孤独から救われるようなつながりをもたらす。
・子供だけではなく、大人の居場所をつくる。
・学校、居場所、学び方、などの選択肢を広げる。

以上のようなイメージを抱いて活動していきます。

僕の人生の目的は少しでも多くの人が救われること。笑顔になれること。そのためにできる今考えうる最高のものがここでできたら、本当に、嬉しいです。

このコミュニティを立ち上げたその日以降、1対1でzoomでいろんな方とお話しさせていただいております。一人ひとりの想いはそれぞれ少し異なる視点があって、非常に学びになります。そして、どこか繋がっている想いもあるなと感じているところです。

地方創生への関心が高まるまで

大学に入学した当初は、保健体育の教員になってスポーツを楽しいと思える授業をしたい!部活動でいい指導者になりたい!という想いを抱いていました。

しかし、2年生の時に体育・スポーツ経営学に出会い、部活動のあり方そのものに問題点があるということを学びました。

部活動が教育課程外として当たり前のように行われていることに疑問を抱き、自分が高校生の時に悩んでいた、いろんな価値観の人が一緒に活動することの困難さを思い出し、勝利を目指す人がただ楽しむ人よりも上だという固定観念を砕かれ、これはどうにかしたい、とその分野を専攻することになりました。

体育・スポーツ経営学の別の講義で、部活動の地域委託という視点から、総合型地域スポーツクラブ(CCSC)の実践を知りました。そして、CCSCの実践が地域活性化に結びつくという可能性を学んできました(まだまだ勉強不足です)。もちろん課題もたくさんあります。

そこから、教育という分野に目を向けて、コロナという状況の中でも、Twitterを通していろんな現場の方の声を聞き、自分の学んでいる総合型クラブと教員の働き方改革が結びついていると学びました。

溢れる社会課題は必ずつながっている。教育課程外の部活動が大きな負担になっていること、地域からどんどん人がいなくなって地域を担う人材が不足していること、子どもたちが学びの場を選ぶ機会が少ないこと、自分の好きなレベルで好きなようにスポーツをしたいけどできないこと、働きながらスポーツをしたいけどできないくらい忙しかったり機会がなかったりすること、地域とのつながりが希薄になり、犯罪や孤独といった問題が起きていること。

半分は直感です。研究ベースの情報も手に入れなければなりませんが、これがここにつながっていると明確に断言する術は簡単に見つかるものではないと考えています。

こういった過程を踏んで、今は「地方創生」という分野にピンポイントで目を向けて、情報収集に費やしています。まだまだ無知。だから行動している人から色々と学ばせていただいています。

コミュニティを立ち上げてこの2週間弱で20名以上の方と1on1のzoom会。数が多いことに満足しているわけではなく、初めてお話しする方とでも想いを共有することの楽しさや、その人を知るという喜び、そして自分の視点が広がっていくことの楽しさ、収まらない量のインプット。もちろんアウトプットも兼ねて。

創設2週間の日に初イベントも開催するので、ぜひご覧ください!

画像3

お申し込みはこちらから。

僕のSNS各種はこちらから。

multi-RegionのSNS各種はこちらから。

それではまたっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【かぐやの各種SNS】
https://linktr.ee/kaguya_daiki_take

【オープンチャットまとめ】

「かぐやのお部屋」
僕が勝手にアウトプットしたり勉強会を開いたりするお部屋
https://line.me/ti/g2/zKqhtNuQreTU4ONjz9XwYQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

「イベント情報」
イベント参加・告知(両方)したい人向けのチャット
https://line.me/ti/g2/nL1Fb6v22Sjbmnp5PeqUZw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

「【地域×教育】勉強会」
https://line.me/ti/g2/tTL_9QwP1CeFqwaxs9zlLw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

「【地域×福祉】勉強会」
https://line.me/ti/g2/0-VmvOXLRzyhLKe0qErOkw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

「【地域×スポーツ文化】勉強会」
https://line.me/ti/g2/sNQa3rXZOjPHd5m7FYJdfw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

「【地域×第一次産業】勉強会」
https://line.me/ti/g2/TDWC13Xpg3av7jZWasRlaQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default