見出し画像

視覚情報☆

こんばんわ(*^^*)


目から入る情報って
たくさんありますよね。

その中のひとつに

「色」という要素があります。


色は、魚や野菜の鮮度を見分けたり、

路線図や標識などを認識するときも

「色情報」は役に立ちますよね。


モノクロとカラーでは同じ情報でも

色のついたもののほうが記憶に

残りやすく識別しやすい、という

研究もあります。


確かに人の印象で

「あの青色の服を着てた人よ」

なんて、色で表現することも

しばしば見られたりします。



ところで、


みなさん、ピンク色は好きですか?


ピンクという色は

女性ホルモンの分泌を促し、

内分泌系を活性化する



「若返り効果」



も期待できると言われています。


ピンクを見ていると

β-エンドルフィンやドーパミンと

いった脳内物質も分泌されやすく

なるんですよ(^_-)-☆

満開の桜🌸を見ると 
なんとも言えない幸せな
気持ちになりますよね。




β-エンドルフィンとは?


幸福感を与え、免疫や抵抗力を
高める脳内ホルモン物質です。



ドーパミンとは?


意欲や快楽に関する神経伝達物質で
気持ちがよい、心地がよいと
感じると出るといわれています。

看護師さんや保育士さんの

ユニフォームがピンク色が  

多いことも、ちゃんとした

理由があるんですよね♡  

最近、気持ちが沈みがち…

そんな時は、

ぜひピンク色のもつ情報を

効果的に上手に取り入れて、

日常に役立ててくださいね(^_-)-☆


いつもありがとうございます✨







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?