見出し画像

疲労回復メニュー!グリュンコールと鮭のソテー、レモン風味のマスタードソース添え

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。

今週は色々目が回る日々だったので、金曜日は早めに帰宅。

画像1

よしおさんが見つけてくれたレシピで疲労回復につとめます。

グリュンコール/Grünkohl はケールのことです。北ドイツでよく食べられている食材で東ドイツ出身のよしおさんはあんまり馴染みのない野菜だったようですが大人になって食べて気に入ったそうです。

冷凍食品もありますが、フレッシュなのを張り切って買ってきてくれたよしおさんでした。葉はかなり分厚くしっかりしています。洗ってから茎は固いのでとりのぞきざく切りにします。茹でて最後はバターでソテーしベッドのようにお皿にしきました。

画像2

今日は鮭のフィレです。絞ったレモン果汁と塩をふりバターでソテー。

画像3

鮭とケール🥬で疲労回復には最強の組み合わせ。アンチエイジングとしても最高です。藁にもすがりたいお年頃なのですがりますよ。😆

マスタードソースはバターをとかしてからレモン果汁、刻んだレモンの皮、ディジョン・マスタード、卵黄と生クリーム、塩、蜂蜜で作りました。

ジャガイモのピューレを添えて出来上がりです。なかなかのハーモニー。栄養もあって疲労回復した気がします。あとはよい睡眠をとれば復活するはず☺️

画像4

本日よしおさんはフランスの白ワインを選びました。

仏ブルゴーニュ、サントーバン、プルミエ クリュ、ミュルジェ デ ダン ド シャン

🦷 🐕‍🦺2015(シャルドネ)です。

画像5

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?