見出し画像

私が時代に追いついた瞬間。

マトリックスを見てきたのである。(マジでつい先程。公開2日目に見てきたよ)

いやービックリしましたよ。
こんな流行最先端な技、私にできるなんて思わなかったから。
エヴァだって最終作映画は見ずに終わったし、セーラームーンのDVDボックスも買わずに終了。
そんな私がこんなに早く話題のヒット作を見るなんて思わなかったんだから。

とにかく見た方がいいです。
ええ、見た方がええ。
何かって言ったらキアヌがボッサボサでいい。
キャリーアンモスが歳を重ねカッコいいのがいい。
あなたもお母さんになったけどさ、知ってる?
私もお母さんになったんだよ。

まあとにかく素敵でしたよ。
あと随所にキアヌの日本好きが散りばめられているし、お箸もクールに使いこなして、ヌードルは箸で食っているのが同じアジア系ルーツを持つものとしては嬉しい。
監督、ありがとう。
キアヌの気持ちを汲んでくれて(勝手な妄想です)

あとはとにかく小ネタ満載。
あの人が!?とか彼女が!?と色々キーパーソンが出てくるのだが、モブっぽい人もちゃんとマトリックス柄のマスクをしていたりして楽しい。
ウン楽しい。

でもおばさん、1番嬉しかったのは、1999年に確実に生を受けてないだろう若い子が映画館にいたこと。
予習してくれちゃったりしてるのかな?とか色々妄想しつつ私はとっても嬉しかった。
こんなに若い子でも、マトリックスは興味あるのねと、本当に嬉しくなる。
我々は過去のセンセーショナルなマトリックスを知っているが、若い子たちはそれを知り、感じることはできない。
だけど興味が持てるのだ!というその事実が幸せ。ホント、マトリックスは予習しても分かんないから、いきなり4から見るといいよ。

あー、もう1度みたいなぁー。映画館で見ちゃおっかなー。それくらい好き。
往年のファンの皆様は、とりあえず小ネタ満載だから見るといい。多分ウケる。間違いなくウケるから楽しいよ。


そんなわけで超内容のない、ネタバレもほぼないマトリックス感想でした。
あるのは旬の先取りのみ。流行のみ。
とにかくみんなマトリックスをみてガンガン発電すれば、

いいと思うよ!

おわり。


※眠たいので写真をこんな感じにしましたが、明日にはしれっと変えます。マトリックス!!

この記事が参加している募集

#映画館の思い出

2,631件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?