ライフセービング⑨「オーシャンウーマン」

こんばんは!現体育の先生、元ライフセーバーの中山楓です。

今回は、私が学生時代に1番専門種目として打ち込んでいた「オーシャンウーマン」について、書いていきます♪

種目については前に書いてみたので参考にしてください!

オーシャンウーマンは、水泳でいうと個人メドレーのようなもので、全てのオーシャン競技を1人で行います(^_-)-☆

やることとしては、4種目。
①スイム ②ボード ③スキー ④ラン です。

オーシャンウーマンの面白いところは、個人的に2つ!!

①<レースの順番>

4つの種目を、連続でこなしていくのですが、順番が大会によってバラバラなんです。なぜなら…

くじ引きで順番が決まるから(^o^)/

大会のにくじ引きで決まるため、どの順番になるかは誰にもわかりません。

ランに関しては、クラフト競技の繋ぎ&ゴールまでで走るため関係ないですが、スイム&ボード&スキーはくじ引きする人次第になります。

選手によっては、得意を活かせる順番もあるため、発表されたときには一喜一憂します。

例えば、水泳出身でスイムが得意な選手は、先にスイムで抜けて、そこからクラフト(ボード&スキー)で逃げ切る。
逆に、泳ぎが苦手な人は、クラフトで出来るだけ稼いでおくなど、戦略はさまざまです( *´艸`)

私は、スイムが後半に伸びてくるタイプだったため、
ボード→スイム→スキーが1番好きな順番でしたヾ(≧▽≦)ノ

②<ピックアップがある>

レースを途中で中断させられることです(/ω\)

オーシャンウーマンは1レース自体が長いため、ベテランの速い人と、デビューしたての人とだと、がとんでもなく開くことがあります。

クラフトが変わっていくことや、波風の状況を考えると、安全面を考慮した上で、ピックアップされてしまう場合もあるんです(*´Д`)

そのため、デビューしたての選手は、まず
「ピックアップされずに完泳すること!!」が目標になったりもします(*´ω`*)

毎回イレギュラーしかないこの競技が、めちゃくちゃ自分を強くしてくれていたので、やっていてよかったなと今では思います☆

では、今日はこの辺で!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?