マガジンのカバー画像

コーチングの魅力詰め合わせ

15
コーチングって何だろうって思う人に手渡したら、なるほど!って思ってもらえるような記事を集めて紹介したいマガジン これ読めばコーチングしたくなるマガジンが目標
運営しているクリエイター

#毎日note

5年のクライアント経験を経て思うクライアント力とは積み木遊びを楽しむ力

5年のクライアント経験を経て思うクライアント力とは積み木遊びを楽しむ力

プロコーチとしてはまだ1年目、でも実はコーチングのクライアントとしてはもう6年目にいつの間にかなっていた。

結構珍しいのかも知れないけれど、この6年は同じ人からコーチングを受け続けている。前期の1-5年目までは月に1回、(1年のお休み期間を経て)後期の今年は月に2回、毎月欠かさず受けてきた。

5年の経験を振り返って、クライアント力とはなんなのか?を改めて考えてみると、それは積み木遊びを楽しむ力

もっとみる
日常のなかで自分の話だけをするって、勇気がいりませんか?

日常のなかで自分の話だけをするって、勇気がいりませんか?

日常のなかで、自分のことを思う存分話す。それって、なかなか勇気がいることではないでしょうか。

こんにちは、のんです。

今回、わたしと「まじめな雑談」をしてくださる方を、現在(2022年12月18日時点)3名ほど募集しています。ここでの「まじめな雑談」は、安心・安全な場所で、思うままに「あなた」についてお話する時間を指します。

このnoteでは、①「まじめな雑談」について、②お申し込み方法につ

もっとみる