ゼロから立ち上げた会社が丸4年でどうなったか…5期目突入目前に振り返ってみた!
文字通り何もないところ、いわゆる「ゼロ」から立ち上げた会社は、早いもので来月10月5日に5期目を迎えようとしている!
プライベートでは「結婚」や「家族の不幸」などがありながら、一時も立ち止まることはなく、全力で進み続けることができたと言い切れる!
その結果、会社の成長スピードは凄まじいものであったため、「成長期待企業」の認定を頂くことができ、業績を振り返る打ち合わせでは褒められることが多かった。
もちろんここまで来るのに直面した壁は数え切れず、このままだと忘れていってしまいそうなので(毎日事件が多すぎて特にマイナスな事件はすぐに忘れがち!笑)緊急事態宣言のおかげで少しできた時間を活用して振り返りをしてみたいと思う。
せっかくなので、これから起業を考えている方や、起業したての方、キャリアに悩んでいる方などにとって何か「ヒント」となるような内容を盛り込めるような工夫をしてみる。
また、ベンチャー企業に興味がある方、弊社に興味を持ってくださっている方にも是非ともご覧いただきたい!
【1期目】クチコミでクライアントの獲得に成功
母が立ち上げた婚活サロン「mariage tutu」を手伝う過程で、SNSを活用した広報活動のポテンシャルの高さに気づく。
学生時代から興味のあった「ブランディング」と「SNSを活用した広報」を掛け合わせたサービスを提供するため、資本金100万円、実家の地下でミニマムスタート!!!
最初は、独自に開発したノウハウを資料に落とし込み、「kaestagram講座」というサービス名で中小企業の社長さんや広報担当者にSNSのセミナーおよびコンサルティングを行った。
ありがたいことに、クライアントからの満足度が非常に高く、紹介などでクライアントの数はみるみるうちに増えていった。
1期目が終わる頃には、規模の大きなクライアントもたくさん付いており、提供するサービスの質を高めることに注力した。(実家の地下で徹夜していた日々が懐かしい!笑)
【2期目】仲間とともに急成長
仲間を迎え入れて、1人ではできなかったことに積極的にチャレンジできるようになった。
中でも、4月、ネット検索で見つけた神奈川県藤沢市のコンペに参加表明し、小田急電鉄などの大企業が参加する中、案件を勝ち取った経験は大きな自信が付いた。(現在も神奈川県藤沢市のシティプロモーションは弊社が手がけている)
プライベートでは、大好きな母が亡くなりとても辛かったけれど、merchuがあるから前に進み続けられた。
ここまでで、実施したセミナーの数はゆうに50回を超えている。セミナーを受けてくださった方を計算すると2,000人以上!!?セミナーを通して、本当に様々な業種の多くの方に出会うことができた。
【3期目】コンペでの連続勝利!倒した相手はコロナだった
3期目が始まるタイミングで、一念発起オフィスを移転!
立地も内装も気に入って、即決。何より日の光がたくさん入るのでポカポカ明るくてとてもお気に入りのオフィス。グリーンもよく育つ!写真も映える!
後半、採用活動にも力を入れた結果、素敵な仲間がさらに増えて、チームで行う仕事の楽しさを実感した。
一方、世間ではコロナウイルスが猛威を振るい、merchuも案の定大打撃。
飲食店やホテルのクライアントが軒並み契約中止となったので、第一号社員の平田と、目の色を変えて夜中まで自宅で作戦会議を。
そこで、大きな舵を切ることに決めた。これまでは、案件の4分の3が民間企業、4分の1が行政という割合でサービス提供をしていたが、もっと行政案件を手がけよう!そうできる状態に持っていこう!と。
結果、6月に参加した広島県広島市のコンペでは、楽天、リクルート、HISなどその他大手企業が参加する中、見事圧倒的な差をつけて勝利!!みんなで涙した。そこからもチームの勢いはさらに加速し、その後も数々のコンペで勝ち抜くことができた!
本来やりたかったことの1つ、「地方創生・地域活性化」にも注力することができる状態になり、結果的にはコロナウイルスがきっかけで、会社をとても良い状態に持っていくことができた。
この期に増資することができ、今となっては、1円たりとも国からの援助を受けずに立て直せたことが大きな自信に!!
【4期目】会社の重みと深みが増した
事業規模が大幅拡大。会社としての価値が上がったのを実感した。
ご依頼頂く案件1件1件の大きさと重みが増していく中で、社員と共にスキルを磨き、足りない部分はパートナー企業と手を組むことで補うことにした。
すなわち、提供できるサービスの幅と質をここに来てさらにアップ!いつも環境が成長させてくれる!そんな文化が自然と根付いている気がする。
4期目に掲げた小さな目標「オフィスのテラス改築」も紆余曲折を経ながらも着々と進んでおり、社内初の「ヨガ部」が発足!テラスヨガで心身ともに健康でいられるような取り組みを実践中!
社員だけでなく優秀なインターン生達も日々大大大活躍で、インターン生のみで運営する「merchuインスタグラムアカウント」が立ち上がった。(https://www.instagram.com/merchu.inc)
3月、兵庫県より「成長期待企業」の認定を受け、さらには兵庫県の「地域創生戦略委員会」メンバーに選ばれるなど、見える形で評価をいただけるのもとても嬉しい。
最近は、会社として昨今多くの企業や組織が注力しているSDGsにも目を向けた活動を意識し始めている。
8月より、私の地元でありオフィスがある苦楽園の商店の集まりである「苦楽園ストアーズミーティング」にも参加させていただき、地元への貢献、還元にも繋がるような取り組みを行っている。
以上
まとめると、主に4年間で、下記を成し遂げた!
難しいのが更新し続けないといけないとこだけど。
✔️環境整備と業務効率化
✔️パートナー企業の選定
✔️信頼できる士業さんとのタッグ(弁護士・税理士・社労士)
✔️クライアントとの信頼関係構築
✔️事業拡大
✔️地域密着と地域創生
今後の課題は、
✔️人事制度の充実化
✔️リクルーティング
人事制度の充実化は、もうほぼ完成しているので、やはり課題はリクルーティングという名の「仲間探し」。
関西の市場で、優秀でかつmerchuにフィットする人材の発掘がこんなに難しいなんて、こんなに苦戦するなんて、思わなかった!
松下幸之助の「事業は人なり」という言葉、まさにその通りで、merchuは「物」を提供しているわけでなく「企画」「デザイン」「戦略」が商品なわけだから、それを創り出す「人」には引き続き妥協せず、こだわっていきたい。
つまり、組織づくりに5期目は注力する!働き方が多様化して、「個人事業主」や「フリーランス」という選択肢もある中、私自身、腹を括って「法人」にこだわってきた。とてもチャレンジングなことだったけれど、私がやりたいことは「法人」規模じゃないとできないことばかりで、結果、良かったと思うことしかないから、引き続き、組織づくりには何よりも力を入れていきたいと思う。同時に、merchuを信じて付いてきてくれる仲間には全力で還元していきたいとも思う。
あとは、「折田 楓」のmerchuではなくて、会社名がもっともっと世に飛び立つようにしたいと思う。これは、長期的な目標かな。
有言実行は得意だから、次の振り返りのタイミングには上記のことは「成し遂げたこと」として書けているはず!
最後、本記事のまとめとしては、
「1人で始めた会社なのに、今では1人で完結できるものはない!」ということ。
まずはいつも一緒に頑張ってくれる社員を始め、関わっていただいている全ての方にmerciの気持ちで感謝しつつ、引き続きみんなで全力で突き進み「やりがい」「達成感」「成長」「喜び」を共に感じていきたい。
引き続き、株式会社merchu、
折田 楓をよろしくお願いいたします。