マガジンのカバー画像

とあるワーママの生活白書

106
自分のワーママ体験を、生活白書と題して綴ります。
運営しているクリエイター

#保育園

とあるワーママ白書のお品書き

とあるワーママ白書のお品書き

こどもができる前、私は不思議に思ってました。
メディアやSNSをみてると
ワーママの周囲には色々な問題がある様子。
例えば妊娠中の仕事の配分のこと。
サポートする側とされる側の不満。
なんでそういうことになっちゃうの?
不思議もそうだけど、将来の自分にあてはめて
不安な気持ちも大きかったです。

なってみて
あぁそういうことだったのね、と合点がいきました。
まんまと自分も、同じ問題にぶちあたったも

もっとみる
1歳クラス保育園児、めぐる季節とともに成長する

1歳クラス保育園児、めぐる季節とともに成長する

これは娘みーちゃんの、保育園1歳クラスでの1年間を語るお話。
いつもはワーママとして四苦八苦する私の話しか書いてないけれど、
みーちゃんの世界もなかなかにドラマチックなのだった。



2022年 春。
みーちゃんは1歳クラスに進級した。見知った教室や先生とお別れして、新しい友達、新しい先生に囲まれた。
新しいクラスに不安で揺れるみーちゃん。
保育園に預ける朝のイヤイヤ度は爆上がりして、お母さん

もっとみる
激闘!登園しぶりは色んな人を巻き込んで

激闘!登園しぶりは色んな人を巻き込んで

娘みーちゃん(2歳)の保育園しぶりは夏頃から始まった。登園を全力で拒否して、なきじゃくって着替えも受け付けない。出社時間が迫った母=私は、仕方なしに羽交い締めにして連れていくしかなかった。
親も子も大変な時間。今回はそんな登園しぶりの対処について、私の思い出を書いてみようと思う。

始まりと現在地登園しぶりは大変だ。始業時間にして既に1日終わったような徒労感がある。もちろん一番大変なのはみーちゃん

もっとみる

母は軽やかな2歳児においてけぼりにされる

今度こそ、もうだめかもしれない。目蓋の裏に娘みーちゃんの泣き声、すがりつく姿がよみがえる。私は勤務用のパソコンデスクに座りうなだれた。

登園しぶりが最近少し強くなっていたけど、今日のは、すごかった。

大丈夫だろうか。
トラウマになってないだろうか。
そわそわして、頭が回らない。

だめだ、このままでは仕事に身がはいらない。
保育園に電話してみよう。

そんでみーちゃんがまだ泣いていたら、
仕事

もっとみる
みーちゃんにとって保育園はどんな場所?

みーちゃんにとって保育園はどんな場所?

生後10ヶ月から保育園児となった娘みーちゃん。
みーちゃんにとって保育園はどんな場所だろう。

保育園は大好きな場所保育園は家の次に安心できる大好きな場所。
例えばこんなエピソードがある。

①お迎えにいって、テラスにでてくれたけどまた戻っていく

みーちゃん1歳くらいのこと。
「お迎えに来たよー!」
私は窓からぶんぶん手を振った。
みーちゃん気づいてテラスまでにこにこ来てくれて…
きびすを返して

もっとみる