見出し画像

何事かを為すには人生は短い。

私の事を知っている人は、私の趣味がツイッターXであることはご存知だと思う。

何が好きなのかを分解すると、最も心の声を吐露しても許され、アホなことをつぶやいても許されるsnsツールがツイッターXだからだ。

Facebook は固すぎるし、Instaはきれいすぎる、Tiktokはおじさんがやったらディスられると聞いているから怖くて手を出していない。

ツイッターXこそ唯一にして至高。

しかし、もちろんクソリプがつくことはある。
私のスタンスとしては匿名アカウントのクソリプは全無視である。
なぜならそこにかけている時間がもったいないからだ。
ましてやそんなクソリプで落ち込んだり、反応したりしたら相手の思うつぼである。

そうやって相手にしなければ、相手はいずれ消えていく。
あまりにもしつこければミュートorブロックすればよい。



世の中にはどうでもいいことに情熱を注ぐ人がいる。

昔、ツイッターXで、
「急いで電車に乗ったら、女性専用車両で白い目でみられた。」

といった内容で投稿した。まあ、自分自身で言ったら身も蓋もないが、特に意味のないつぶやきである。

そこに、とある匿名アカウントが飛びついてきた。

「女性専用車両があるのに、男性専用車両がないのはおかしい。」

……

……

……

知らんがな。

俺の投稿と同じくらいどうでもええわ。

暇だったので興味本位に、その人の過去の投稿をさかのぼって見てみた。

そうするとその人は女性専用車両に関するあらゆるつぶやきに絡んでいた。

いやいやいや、

まあ男女平等を訴えるのはわかる。しかしなんで女性専用車両にそこまでこだわるのだ。
本当にセンターピンか、それ。なんていうか、もっとないのか、重要な要素が。



人生は短い。本当に大事な事に注力すべきである。


話は変わるが、飲食店を展開するにあたって、最も重要なのが 

"業態力"である。

業態力とは、

そのお店を利用する目的の総数×その目的を達成できる深さ

で表せる。

例えば、日本人が一番好きな食べ物は何十年にもわたって、"寿司"である。

ただし、職人が握るカウンターの寿司は高い。気軽にもいけない。

寿司を食べたい人の【数】も多いし、その寿司を気軽に、リーズナブルに食べたいという目的の【数】も多い。

それを解決したのが回転寿司であるが、では、今から回転寿司をやろうと思ってもやれない。
初期投資が億はかかるし、リーズナブルに魚を仕入れることも極めて難しい。
目的を達成できる深さを極めたスシローさんには勝てないのである。



まず、多店舗展開を目指すには、できるだけ目的の総数が多い業態をおすすめする。

それは例えば日常会話の中の「今日、何食べる?」と聞いた時に出てくるものが目的の総数が多いものである。

「寿司」「焼肉」、「焼鳥」、「ラーメン」、「中華」、「パスタ」……などである。

今まで何食べたい?と聞いた時に、
「ケバブ」、「クスクス」、「フォー」「鴨」などは聞いた事がない。つまり、目的の総数が圧倒的に足りない。



まずは前述の「今日、何食べる?」に上がってくる業種から、多い、あるいは潜在的に欲している"目的"の数が多いものを見つけ出す。

そして、それを深めていく。

そうすることによって展開が可能になる。



外食経営者は人間力のある人が多い。

これは基本接客業なので、人好きな人が多いことに起因するからだと思う。

そんな人間力のある人はお店を展開できないことが多い。

業態力がなくてもマンパワーでなんとかなるからだ。

しかし、人は老いる。いつまでも現場に出れない。

自分がいなくても、勝ち続けるためには、業態力をピカピカに磨きあげなければいけない。

その前の段階として、

目的の数の多い業態を選ばなければいけない。

そして、その業態にあった立地を選ばなければいけない。


業態と立地こそが、成功のセンターピン。

センターピンを外すと、無駄に人生の時間を過ごすことになる。

立地に関しては 次回か、次々回、か気の向いた時に書きます。






















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?