見出し画像

パンダ飯店府中店に手作り杏仁豆腐のデザートが登場

食咗飯未呀?ケイチェルおじだよ。

パンダ飯店府中店から、暑い夏にぴったりなひんやりデザート登場のお知らせ。

中華デザートの定番と言えば杏仁豆腐だよねー。

18で上京したばかりのとき、サークルの先輩に「ここの杏仁豆腐が美味しいから」って虎万元っていう中華チェーン店(今もあるのかな?)に連れてかれて、そこでデザートに食べた杏仁豆腐に感動したのを思い出す。それまでフルーツポンチに入ってるような牛乳寒天みたいな杏仁豆腐しか食べたことなかったから、あのふんわりしてちょっとザラっとしつつ、香り高い本格的な杏仁豆腐は衝撃的だったね。

それから数年したらセブンイレブンなんかでもそこそこ本格的な杏仁豆腐が売られるようになって、珍しいものではなくなったけど、やっぱりそれなりの中華料理店で食べる杏仁豆腐は美味しいよね。

前から作ってみたいとは思ってたんだけどすっかり忘れてたところに、先日チョコチップクッキーさんが牛乳寒天にアーモンドエッセンスを垂らして杏仁豆腐を作られてて、それで思い出した次第。

本当は「杏仁霜」(「あんにんしも」って読みたくなるけど「きょうにんそう」と読むらしい)っていう粉が必要らしいのだけど、なるほどアーモンドエッセンスで代用するのもポピュラーみたいね。

で、この杏仁霜ってのがカルディやTOMIZで150gで600円くらいするのよね。1回作っちゃうと満足しちゃうおいたんの性格からして、10回も杏仁豆腐を作って使い切れるとは思えないから、どうしても買うのを躊躇してしまう。

結局、まずは家にあるもので作ってみようと思って、アーモンドパウダーやアーモンドミルクを使うことにしたよ。
こちらの杏仁霜を使った本格レシピを改造してみます。

アーモンドプードルと片栗粉がデカデカと場所を占めてるけど、使うのは少量だ。

まずは粉ゼラチン4gを牛乳50ccでふやかしておきます。アーモンドパウダー5g・片栗粉4g・砂糖20gは混ぜ合わせておきます。

混ぜ合わせたアーモンドパウダー・片栗粉・砂糖に水50ccを加えて火にかけ、とろみがつくまで弱中火にかけます。

そこに生クリーム100g・アーモンドミルク200ccを加えます。

よく混ぜながら沸騰直前のふつふつ言うまで温めたら火を止め、牛乳でふやかしたゼラチンを加えます。

ゼラチンをしっかり溶かすようによく混ぜたら、漉し器で漉します。

氷水に当て、混ぜながらとろみがつくまで冷まします。

容器に注いで、冷蔵庫で冷やし固めます。

写真撮り忘れたけど、パッションフルーツのピューレにグラニュー糖と熱湯に溶かしたゼラチンを入れてパッションゼリーも作りました。杏仁豆腐が固まったらパッションゼリーをかけて、さらに冷やし固めます。

本日の晩ごはん、汁なし坦々麺と塩だれ冷奴のデザートに、パッション味の杏仁豆腐のできあがり。

汁なし坦々麺と塩だれ冷奴はリュウジお兄さんレシピを元にしてます。温玉は餃子たんのやり方で作ったら火の通りがちょっと甘かった。
杏仁豆腐はピューレをかけるときに固まりきってなくて、ちょっとひび割れした。何はともあれ、杏仁豆腐を食べてみよう。

うーん、美味しい。めちゃ美味しいんだけど、やっぱりあの薬みたいな独特の風味が足りない。ぷるぷる具合、つるんとしつつも少しザラついた食感なんかは本格杏仁にかなり近い。足りないのは風味だけかな?

やっぱり杏仁霜買わなきゃダメかね。TOMIZに売ってた純杏仁粉ってのが、もしかしたらマカロンや他のお菓子にも使えないかなと思ったんだけど、もし使えるなら買ってみよう。カリフォルニア産のアーモンドパウダーに混ぜたらスペイン産マルコナ種みたいな風味にならないかな?

☆☆☆

本日の汁なし坦々麺の肉味噌は昨日作ってたんだけど、昨日はその肉味噌で残り物片付けごはん。豚キムチ焼きそば。

これがめっちゃくちゃに旨かった。

麺は太麺の中華麺。リュウジさんレシピの肉味噌を作って、キムチを炒め、軽くレンチンして水気を切った袋入りミックス野菜を投入。オイスターソースと酒少々を入れて、規定より1分早く茹で上げた麺を投入し、ごま油とラー油を塗しつつ炒めてできあがり。キュウリとマヨを添えるのがポイント。今日食べた汁なし坦々麺よりこっちのが美味しかった。

おわり。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?