クラロワ | 限界突破スケルトン誕生。あなたはきっと真の恐怖を知る!
スケルトンの半分は恐怖でできています。
●
おつかれさまです。kabutomです。
今回のnoteは、6月19日に予定されている『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の大型アップデート・プレビュー2日目です。公式クリエイターだけに先行公開された秘密情報と開発ビルドをもとに、みなさんだけに最速かつ丁寧にお伝えします。
今日情報解禁されるのは、2枚目の限界突破カード「スケルトン」です!(※情報解禁日時:2023年6月14日 22:00 JST)
▼2023年Q2大型アプデプレビュー
限界突破システムを徹底解説!(6月13日)
限界突破バーバリアン!(6月13日)
限界突破スケルトン!(6月14日)
限界突破ロケット砲士!(6月15日)
限界突破ロイヤルジャイアント!(6月16日)
その他のアプデ情報まとめ!(6月17日解禁)
今回のPOINTS!
6月の大型アプデで「限界突破」する2枚目のカードは、スケルトン!
どんな性能で、どんな能力を持っている?
※「限界突破」のしくみについてはこちらのnoteで!
2枚目の限界突破は、スケルトン!
限界突破したスケルトンとはどんなカードなのか、見ていきましょう。
限界突破スケルトンとは?
限界突破スケルトンは、巨スケとお揃いの耳付き帽子に、怪しく輝く目玉(きみ、ガイコツだよね!?)が目印。愛剣にはダークエリクサーがこれまた怪しく光っています。
限界突破スケルトン
サイクル:2
攻撃する度にさらなるスケルトンを召喚(最大数:8)
「サイクル:2」なので、バトル中に2度使えば限界突破の準備が整います。言い換えれば、3の倍数で強くなるイメージです!(世界のナベアツの3の倍数ネタ、なつかしいですねえ)
バーバリアンの1より大きく設定されているのは、エリクサーコストと関係がありそうな感じ。たった1の差ですが、開発ビルドで使ってみるとこの差は大きく感じました。
悪夢そのものな召喚能力
限界突破したスケルトンの特殊能力は「攻撃する度にさらなるスケルトンを召喚」できること。殴るたびに増え、最大8体まで増え、減らされてもまた殴れば増え、という悪夢のエンドレス。
ここで勘違いしやすいポイントが1つあります。
誤:
一度最大8体まで増えたら、あとは減るだけ正:1体でも残っていれば何度でも最大8体まで増える
どうでしょう、彼らの恐ろしさが皆さんに伝わりましたでしょうか? 単体攻撃キャラはいくらHPが高かろうが強かろうがオヤツです、オヤツ。
驚かないでほしいのですが、限界突破スケ&アイスピの合計2コストで、スリークラウンすらできてしまうんですよ!(相手が無抵抗ならばの条件付きであるとしてもです)
通常カードとの比較
通常時と限界突破時のステータスを比較してみましょう。
限界突破スケルトン(通常比)
ユニット数+1(4体)
HPや攻撃力といった基本性能は全く同じですが、3体ではなく4体です。スケルトンはそもそも、「4体だと強すぎる、3体でも十分強い」ことが過去のバランス調整歴史で証明されてきました。つまり、シンプルに4体になっただけでも大幅なパワーアップなのです!
で、先ほどお話ししたように、ここからどんどん増殖するわけです。4体が1度ずつ殴れば、もうその時点でMAXの8体ですから、あっという間に大惨事です。いにしえからの言い伝え「G(ガイコツ)を1匹見たら100匹いると思え」とはこういう意味でしたか…
相手が限界突破スケを出してきて、手札に呪文も範囲攻撃もなかった場合、僕らに出来るのは「グッドゲーム」のスタンプを送ることだけです。
検証:VS全カード
限界突破スケルトンの検証をするべく、クラロワの全カードと1対1で対戦させ、動画にギュッとまとめてみました。全ての結果は動画で見ていただくとして、気になった結果をここでいくつか共有します。
エリートバーバリアン、ジャイアント、P.E.K.K.A.、ディガー:完封!
ウォールブレイカー:セパレートされても完封
ゴブジャイアント、エレクトロジャイアント、ラムライダー:予想外なことに善戦。意外と守れて驚いた
バーバリアンの小屋:相手陣にあっても壊せる(意味不明)
特殊呪文2枚についてはこうなりました。
鏡:Lv11限界突破スケをミラーすると、Lv12通常スケになる
クローン:Lv11限界突破スケをクローンすると、Lv11通常スケになる
ちなみにですが、マザーネクロ(小物を呪いのホグに変えられる)と限界突破スケ(仲間が減っても殴ればまた増える)との”ほこたて”対決は、みなさんの予想通りの地獄絵図となりました笑。こっちはたぶんショート動画化します。勝敗の分かれ目は、設置タイミングや距離次第?
考察:限界突破スケルトンの本当に正しい使い方を、まだ世界中の誰も知らない
限界突破スケルトンは、長所と短所がはっきりとしたキャラです。
強み:単体攻撃相手に無敵。ハマれば永遠に増殖できる
弱み:しょせんは骨。すぐ死ぬ
リリース直後こそ、初見殺し的に召喚能力がさくれつするでしょうが、みんなが処理方法を覚えるのは時間の問題です。相手がそろそろ限界突破するぞとなったら、呪文か範囲攻撃を手札に残しておけばよいのですから。
しかし、僕は限界突破初期カード4枚のうち、スケが一番恐ろしい。
クラロワでのスケルトンの立ち位置は、初心者と中級者を分けるリトマス試験紙です。コストは最小の1、ステータスも最弱。始めたてでスケを強いと思う人はまずいないでしょう。しかし、クラロワに慣れ、様々な戦術を知り、スケの活かし方が分かってくると評価が一変するのです。
今回実装される限界突破4枚のうち、トッププロが操った時にどんな化学反応が起こるのかの最大値がまったく読めないのが、この限界突破スケルトンだと僕は思っています。相手の手札やエリクサーを読み切って限界突破されたら? 高回転デッキで相手の対応を枯渇させつつ展開されたら?
もっと言えば、クラロワ初期の頃、みかん坊やさんが”高回転”という概念を発明してスケやアイスピといった低コストユニットが見直されたときのような技術革新がおこるとすれば、それはこのカードです。ある意味予測不能。
限界突破スケルトンの本当に正しい使い方を知っているプレイヤーは、まだ世界中のどこにもいないのです。
速報:緊急バランス調整!(6月16日)
ここで追加の速報です。6月16日に、限界突破カードに対して緊急のバランス調整が実施されました。対象はこの2枚です。
限界突破スケルトン
サイクル 2→3
最大出現数 8→6 体
限界突破ロイヤルジャイアント
反動ノックバック 1.5→1 タイル
これは、アップデートの先行公開情報に対してのクリエイターやコミュニティの反応を見て決定されたもののようです。過去に類を見ない、驚きの早さですよね。うーん、妥当!
限界突破スケのサイクルが1つ増えたのは、通常カードで言えばエリクサーが1増えたのに等しい大幅弱体化です。これでは「回ってきたときはラッキー」レベルであって、計算に入れて戦術に組み込むのは相当難しい気がします。終了のお知らせ?
限界突破ロイジャイの方も大きな弱体化です。これまで攻撃が始まると彼の反動でほとんどのユニットは近づくことすらできませんでした。ですが、この修正でなんとか攻撃が届くようになったので、通常ロイジャイ対策がだいぶ通じるようになりました。
まあ、それでもなお十分に強いんですけどね!
今回の修正を受けて思うことは、”ロイとスケの2強”状態から”ロイの1強”状態にシフトしたなということです。どれを限界突破させるべきか、もう悩む必要はありません。
オマケ
+ カード画像も刷新
限界突破を記念して、通常のスケルトンもカード画像が新しくなりました。
通常カードのこれまでのデザインだとサイズ感が合わなくなりそうなので、これは良変更な気がします。
限界突破スケと巨スケの画像がすこしまぎらわしいですが、見分け方は、①目が光っているか、②下アゴがあるか、の2点ですかね。
+ 新アートワーク
限界突破スケルトンの新しいアートワークもご紹介します。おそらく近いうちにファンキットに追加されるはず。
クラロワキャラには骨系が多いですけれど、これまたひと際キリッとしていて凛々しいです! これは明らかに仕事ができる男の立ち姿。
まとめ
今回のまとめです。
限界突破スケルトンは、悪夢の申し子
サイクル:2
ユニット数+1(通常比)
攻撃する度にさらなるスケルトンを召喚(最大数:8)
それでは、また次のアプデプレビューでお会いしましょう!
Next...
次回、3枚目の限界突破カードを先行公開! 明日までの我慢!
+ 関連SNS(公式クリエイター)
▽RoyaleAPI
▽ライキジョーンズ
▽ラッシュ
▽けんつめし
+ よく使われているデッキ(2024年6月)
リリースから1年たった現在、このカードはどんなデッキでよく使われているのでしょうか?(RoyaleAPI)
もともと通常スケが色々な高回転デッキで重宝する1コストカードなだけに、進化スケもまた様々なデッキに組み込まれています。2024年6月時点で進化スケ採用率が高かったのは、競技シーンで流行中のロケットデッキの他に、エリゴレダクネ、枯渇、クロスボウといったデッキでした。
2024年3月の調整で大流行は一旦落ち着きましたが、ハマるとドえらい大仕事をしでかす怖さはいまだに健在です!
+ Information
最後までお読みいただきありがとうございました。
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)
Good luck!
▽過去の #アプデ情報
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?