マガジンのカバー画像

ひとりよがりエッセイ

63
ひとりよがりな話をしています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

自分のためと他人のためと

自分のためと他人のためと

私のアウトプットは基本的に自分のためである。
評価されたい、いいねがほしい、それは第一目的ではない。
勿論、見てもらえて、いいねしてもらえれば嬉しいのは間違いない。ただし第一目的、ではない。

それはつまり、排泄と同じである。内側に溜まったものがパッションであれ恨みつらみであれ、それを吐き出した塊が私のアウトプットなのだ。

でも。自分のための行動故に、頭打ちになっている気がしてならない。
自分の

もっとみる
大体の人は「代替」を「だいたい」と読まない

大体の人は「代替」を「だいたい」と読まない

「代替品」「代替クーポン」

「だいがえひん」「だいがえクーポン」
と読まれがちである。
辞書によると、この読み方も正しいらしい。そして漢字文化資料館によると、意外と長く使われている読み方のようである。

たしかに文章はともかく、音声で「だいたい」と聞いて頭に浮かぶのは「大体」の方だ。音で聞くのと、文字で見るのとではわかりやすさが違ってくる。

その昔ファーストフード店でのアルバイトしていた頃、

もっとみる