見出し画像

債務整理を利用するとき、弁護士に依頼するべきか?

弁護士について


債務整理の手続きには色々な知識が必要になる場合があります。その上、専門的な知識も必要になると個人で利用すると、とても大変で難しいです。素人判断ではどうしてもわからないことがたくさん出てきます。なので、債務整理の手続きをする時は基本的に弁護士に依頼します。


弁護士に依頼した方が良い場合


任意整理・個人再生・自己破産の3つは弁護士に依頼するのが基本です。手続きは種類によって異なりますが、書類、資料、計算、話し合いなど、様々なことをしなければならないので非常に難しいです。弁護士のような専門家に任せることで、各種の手続きを任せることが出来ます。


また、任意整理では、場合によって過払い金が発覚することがあります。そのときは過払い金請求と組み合わせることで、元金を減らせる可能性も出てきます。弁護士に依頼すれば、債権者の取り立て行為を停止させることが出来ます。弁護士などの専門家に依頼することで、利用者にとって最善の解決策を提案してくれます。


個人で利用しても大丈夫な場合


特定調停の場合は、調停委員がサポートしてくれるので、個人でも利用できるようになっています。特定調停を個人で利用すると、必要な書類などを揃えるだけなので、多額の費用が掛かることがありません。対して、弁護士などに依頼をすると複雑な手続きを任せられますが、多額の費用が必要となります。
なので、下手に費用をかけたくないという人は個人で利用するべきだと思います。その分、手続きや話し合いはすべて自分で何とかする必要があります。また、特定調停はデメリットのことが考慮され、年々利用者が減っていると言われています。

まとめ


債務整理は個人でも利用しようと思えばできますが、弁護士に依頼すると成果がしっかりと表れるようになります。依頼をすれば多少の費用が掛かってしまいますが、確実にサポートしてくれます。
また、弁護士のほかに司法書士にも頼めますが、弁護士はすべてのサポートが出来ます。弁護士は依頼だけでなく無料での相談を設けているところがあります。債務整理を考えているならば、弁護士に相談・依頼することが一番です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?