見出し画像

【#25】こうしてB君は京大に行った

好きなことを探究する大事さを、B君から学びました^^

歴史が強いB君

B君は、休み時間には本を読んで過ごしていました。
「沈黙の艦隊」など、歴史物の小説を読んでいたのを覚えています。

B君は日本史などの社会が得意で、
歴史のことは詳しく理解していました。
高校になったら文系に進んで、
日本史を武器に京大に行きました。

歴史物に限らず本をたくさん読んでいて、
「バカの壁」などその時話題になった本を
よく解説してもらっていました。
※僕はタイトルしか知りませんでしたが💦

運動は苦手なB君

そんなB君ですが、運動は苦手でした。
中学の時、初めて1,500m走をした時、
B君は一番最後まで残っていました。
タイムは9分以上かかっていたと思いますw

部活も化学部で、
運動はあまりしないようにしていました。
苦手なことはやらない、という選択肢は、
潔いと思いました。

中学生がカラオケで軍歌を歌っていたんですよ〜

あれは中学校の卒業式後のことです。
クラスの皆でボーリングをし、その後カラオケに行きました。
当時はNobodyKnows+のココロオドルなどが流行っていて、
皆流行りの曲を歌っていました。

そんな中、B君が歌っていたのは軍歌でした(笑)
「月月火水木金金」など、
こちかめでしか聞かないようなタイトルの歌を
歌っていました。
というか、軍歌ってカラオケに入っているんですね・・・

カラオケでも自分の個性をバリバリだしていたB君は、
京大生に相応しいかもしれません!

好きなことに偏って良い

B君からは、
好きなことに偏って、追求していい
ということを学びました。

できないこと、興味ないことはバッサリ諦めて、
好きなことを追求することで、
成果を出すこともできると思います。

好きなことを複数もてば、
それが点になって、
いずれ大きなことができる。

これは、スティーブ・ジョブズも言っていたことです。

僕も、好きなことを追求し、
自分の得意なことを極めることで、
よりアウトプットができるようになりたいです🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?