マガジンのカバー画像

出雲大社、神在祭の空気を味わう旅〜2023年11月〜

9
2023年11月の神在祭の時期に出雲大社を訪れた、旅日記です!
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

11月27日、出雲大社、神在祭〜その8〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その8〜

さて今度は、本殿横の道を抜け、素鵞社(そがのやしろ)にお参りするという話。

色々な話を調べたところ、ただお参りすれば良い訳ではなく、素鵞社にあるご利益のある砂を戴きたいのだが、ただただ砂を戴くことは出来ない、ということ。

まずは本来は参拝前に出雲大社からは歩いて20分ほどはかかる『稲佐の浜』へお参りし、この砂浜を戴いた上で、出雲大社へ参拝するとのことです。

今回私は、祈祷の時間なども考慮し、

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その7〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その7〜

さて、いよいよ拝殿の前にやってきたのである。
ここは御本殿の手前にある。
いつ見ても荘厳。

しかし、いつ来てもわりと長い旅路。
だから価値がある、という気がする。

ニ礼四拍手一礼、

そしてじっくりこの空気を味わいながら、まずは祈祷の申し込みをする。ここも長蛇の列だが、それは仕方ない、なんせ神在月なのだ。

御本殿は祈祷後に、拝ませて戴ける。

そして全国から祈願の人々が押し寄せる。

もちろ

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その6〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その6〜

さて、前置きがやたら長くなったのだが、
ついに出雲大社、11月27日、神在祭なのである。

さすがは神在祭、今回スーツケースを出雲大社駅前まで抱えて来てしまったのだが、完全にナメていた。

ロッカーぐらい、どこでもあるだろう

とタカを括っていたら、駅員さんはあっさり、

『ロッカーはいっぱいです。駅長室で預かりもしていますが、それもいっぱいです。』

とのこと。それでも食い下がると、

どうやら

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その5〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その5〜

かくしてようやく、11月27日の朝、『松江しんじ湖温泉駅』から一畑電鉄に乗り込んだ。

2両編成、そして各停の17駅を走り、『川跡』駅で乗り換え、さらに4駅。出雲大社までを行く。
ここから『川跡』駅までが、車内に『しまねっこ』というネコのキャラクターが座席を陣取る観光列車となっている。

宍道湖沿いをひた走る。
父親の実家が途中の『長江』駅付近にあったのだが、色々有り、今はもう無い。

この『一畑

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その4〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その4〜

さて、深酒してしまった翌日である。
今日こそがようやく神在祭に行く日。

しかし神在祭・縁結大祭は10時〜開始なのだが、その1のブログでも述べた通り、参列の申し込みはもう締め切られているのである。

それでもできるだけ10時に行きたいかばは、参列ではなく、参拝のために早めに出向く予定となった。
なぜなら松江〜出雲大社までが大体1時間かかるので、早めに出発してもそれなりの時間になってしまうのだ。

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その3〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その3〜

前回からの続きであるが、11月27日の出雲大社へ行く前日、まだ私は松江城近くの宿泊施設に居た。

1ヶ月半前の時点で、空いていたのは出雲ではなく、松江市内の温泉無しのこの宿泊施設の一室のみ。
恐るべし神在祭。

しかしこの宿泊プランは¥12,000-で2食付きという破格のお値段で、料理もたっぷり。
お刺身盛り合わせ、お鍋、蕎麦、ステーキ、天ぷら、シメ、と夢のようなプラン。
ついつい島根の地酒にも手

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その2〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その2〜

11月26日、翌日の神在祭に向けて、出雲空港に到着。前項で述べたとおり、神在祭の人の多さについて無知だった私は、この日は松江に泊まる事となった。

松江城がある『松江しんじ湖温泉駅』まで、出雲空港からバスで40分程度。
残念ながら温泉備え付けのホテルが取れなかったため、荷物を置いたら近くの温泉に行くこととした。

松江は実は、かばの父の故郷ではあるが、それとは関係なく、2年前も訪れているので、まあ

もっとみる
11月27日、出雲大社、神在祭〜その1〜

11月27日、出雲大社、神在祭〜その1〜

2023年は、かばにとって、波乱の一年だった。

年始から
某臓器のポリープ手術
加えて副鼻腔炎の投薬が原因で肝臓を悪くし
春、誕生日に婚約前提の恋人に振られ、
梅雨、母親が入院、退院。
夏、恋人と復縁するも
秋、再度別れる。
冬、再度母親が倒れ、自分も熱でダウン。
病気と失恋で満身創痍となった。

そこではたと気づく。
そういえば2年近く前に出雲大社に行って祈祷した時のお札が、そのまんまだった!

もっとみる