考える人

人よりも考える性格な気がしているので、「本当にそうなのか」の確認と、頭の中の整理をしま…

考える人

人よりも考える性格な気がしているので、「本当にそうなのか」の確認と、頭の中の整理をします。

記事一覧

怒りについて考える

僕は怒らない 僕は、怒らない方だと思います。 生まれつきな気もするし、歳を重ねるに連れてより怒らなくなった気もしています。 周りからよく、「怒らないよね〜」、と…

考える人
4か月前

note初めました!

自己紹介 人一倍考えるのが自分の特徴だと認識しています。 「長所」ではなく、あくまで「特徴」。 人一倍考えることが、特別良いことだとも、 悪いことだとも思っていま…

考える人
4か月前
11
怒りについて考える

怒りについて考える

僕は怒らない

僕は、怒らない方だと思います。
生まれつきな気もするし、歳を重ねるに連れてより怒らなくなった気もしています。

周りからよく、「怒らないよね〜」、とか
「そういう人が怒ると一番怖いんだよ」と
言われます。笑

そんなときは決まってこう返します。
「僕が怒っても大して怖くないと思います。っていうか、そもそも怒りません。」

怒らない理由①

怒るのが面倒くさいからなんだと思います。

もっとみる
note初めました!

note初めました!

自己紹介

人一倍考えるのが自分の特徴だと認識しています。
「長所」ではなく、あくまで「特徴」。
人一倍考えることが、特別良いことだとも、
悪いことだとも思っていません。
ケースバイケースで、長所にも短所にも成り得る、単なる特徴。

人は一人では生きていけない

「人にはできることがあるが、それよりも多くのできないことがある。そして、ある人のできないことをできる人が代わりにやって、そうやって助け合

もっとみる