マガジンのカバー画像

1年生地理

4
運営しているクリエイター

記事一覧

地球儀と世界地図の違い

教科書 P.10~P.11

課題 地球儀と世界地図の長所と短所はどんなことかな。

1.地球儀と世界地図の違いとは
この動画を見てみよう。

2.確認
ミニテストに挑戦!

https://quizgenerator.net/quizhoster/?action=play&course_id=75625&course_path=e259bcf04d30806529f185b0abccaf07

もっとみる

緯度と経度

教科書 P.8~P.9

課題 世界の国々や都市の位置を表すには、どんな方法があるかな。

1.位置を表す緯度と経度まずはこの動画を見てみよう。

2.ある地点の対せき点地球は球体なので、中心を通った反対側があります。それを対せき点といいます。漢字で書くと対蹠点です。むずかしいので、せきはひらがなでいいよ。

たとえば、北極点の対せき点は南極点です。

じゃあ、日本の対せき点はどこだろう。「日

もっとみる

いろいろな国の国名と位置

教科書 P.4~P.7

課題 世界のさまざまな国を探るときは、どんなことに注目したらいいのかな。

1.知っている国名を思い出してみよう。世界には190余りの国があるよ。3分間で世界の国名をどれだけ書けるか、書き出してみよう。

書けたら、本当にその国があるのか、地図帳で確認してみよう。

「パリ」なんて書いてないかな? 国名だと思っていたのが都市名だったりするよ。

2.国旗や国名の由来

もっとみる

地球をながめて

教科書 P.2~P.3

課題 地球の大陸や大洋、地域区分はどうなっているかな。

1.六つの大陸と三つの大洋この動画を見てみよう。

2.世界の地域区分この動画を見てみよう。

3.学んだことをミニテストで振り返ってみよう下のplayerをクリックしてミニテストにチャレンジ!         (新しいタブか、ウインドウが開きます)

 大洋、大陸、州は覚えられたかな? 基本なのでしっかり覚えてお

もっとみる