Children and art

画像1 ○実践の記録簿○
画像2 【色相環】を使って色の説明をした後は、こども自身が絵の具の混色にチャレンジし、オリジナルの色をつくっていきます。そのため、あらかじめこちらで用意しておく絵の具は5色だけです。
画像3 パレットはプラスチック製のものを使用するのではなく、こども達と一緒にお気に入りの石探しに出かけて、そこで見つけた石をパレットの代わりにします。
画像4 こども「かお描きたい!でも、まるがうまくかけないよ〜。も〜でってぃーどうしたらいいの〜」と悩んでいたので、「ここにまるのかたちあるよ!葉っぱでポンってスタンプしてみたらいいかもよ!」とこたえると「ほんとだ〜まるできた!でもおっきい…」 「んー、鼻にしてみたら?」 こんなやりとりを経てできあがった”かお”です。そのこどもは、満足した表情で作品を創り終えた様子でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?