オートミール雑炊
オートミール放浪記0002
さてさて、
オートミールを煮込んで食べたのは今まで数回だけ。
最初は余ってたポタージュにお試しでちょこっと放り込んで。
あとは砂糖入れて甘くした牛乳でとろとろに煮て食べてました。
今回は和風でいきたい。
袋の裏でも紹介されてるし、動画やブログ等でも和風に食べる調理法をよく見かけます。
いろいろ試してみたいですが、まずは簡単に。
一番多く実践されてるっぽいということで雑炊や粥がよさげかなと。
とりあえず味付けなしで食べてみたくてオートミールと水だけで、袋の裏に書かれてる通りにレンチンしてみたのです。
で、
破裂しました。
おいおいそんな注意喚起なかったぞと悪態垂れ流しつつ慌てて掃除。
どうやら激しく吹きこぼれたっぽい感じ。
レンジ用の蓋を使っていたのですが、それがいけなかったのかと、蓋なしで再挑戦してみたら今度は大丈夫でした。
味をみてみるとなるほどこれなら和風でも全然いけそうです。
が、
このやり方だと水分が少ない。
ということは食後どうなるか?
案の定、しばらくしたら腹の中で膨れる感覚が発生。
この状態、あまり好きではないので、今度はレンチンではなく普通に鍋で、たっぷり水分を吸わせて作ってみました。
レンチン版は時短が素晴らしい。
急いでいるときなど、あれはあれでありだと思います。
でも好みでいえば私は鍋で作った方がいい。
オーツがいい感じにほとびてよく汁を吸ってくれてるからじんわり旨い。
気になっていた腹が膨れる感じもかなり軽減できました。
今回、味付けは顆粒だしのみ。
具も、小松菜の根元を細かく刻んだものと卵。
仕上げにぱらりと刻みねぎとひねりごま。
とろみの具合なんかが米とは違いますが、私はありだと思いますね。
伴侶と定番化しても問題なし!と決定しました。
やはり煮込んで食べるオートミールが旨い。
あと、
1人前1食30gは多いとあらためて思います。
皆さん平気なんですかね?
それではまたの機会に。