見出し画像

オールオッケー◎


そうそう、今日は改めて
"自分らしさ"について考えてたりした。


人と比べては自分なんて…と思う自己卑下、
どんな人も長所短所があるわけだし、優れてる人にならなくてもいいや〜って思ったら楽になった。
どの人も良い悪いじゃなくて、あくまで個性!
そう思うと不思議と"らしさ"が見えてくるのよね。


そりゃあ何でも完璧な人がいたらすごいけど、
そんな人なかなかいないじゃん?
何かが得意なら何かは苦手、そうだよね。


特に私は毎度スピードに悩まされるのだけれど、
(色んなことに考えすぎ、身体が追いつかない)
早い人を理想としてると、できない自分に勝手にレッテル貼ったりして落ち込んでた。


でも早くやればいいってもんじゃないでしょ!とか
早い人に限ってせっかちだし雑!細かなことが苦手!
ってのが正直な感想…笑
自分なりに早ければいいじゃん!とか、
これが自分だわ!なんて思えてきたりもする。


何がキライって速さだけ求めてあとはスルーされること。私は丁寧にやりたい人。時間かけてもいいからって言われると逆に安心するし、めちゃくちゃ集中力が増す。
きっと向き不向きの問題でしかないんだよなあ、と。


なんか聞いた言葉なんだけど魔法の言葉があってね、
オールオッケーってやつらしい◎
相手も自分もマルなんだよ。
自分にマルがついたらなんだか気分良くなるよね。


今日も自分なりに頑張ってみた!
昔の自分よりは断然早いし、動けてるんだもん!
誰かと比べるんじゃなくて、過去の自分と比べればOK!

今日はね、褒めようと思うよ。気分も良いの。
疲れてるはずなのに、歌って踊りたくなってくる元気さ笑
ぐっすり眠れるといいなー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?