マガジンのカバー画像

決めたい商談のコーデ

41
運営しているクリエイター

#着こなし

モノトーンでシックにまとめる

モノトーンでシックにまとめる

いつも購読ありがとうございます
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

世の中、
なかなか頭を下げられない方が
多々いるような
気がする今日この頃です。

▪️グレーのピンストライプスーツ
▪️ホワイトシャツ
▪️グレーのマイクロチェックタイ

グレーを基調とした
モノトーンスタイルです。

タイはマイクロチェックですが、
遠目にはソリッドタイに
見え

もっとみる
ダブルのスーツをスッキリさせる方法とは

ダブルのスーツをスッキリさせる方法とは

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

今週は先週と違い、
晴れの日が多いような感じです。

晴天に華やかな感じのコーディネートも
良いですが、

あえて
ネイビーのストライプスーツを

■シックに

着こなしてみてはどうでしょうか?

シャツの襟を

■ワイドカラー

を活用する方法もありますが、
クラシカルな感じで

もっとみる
無地でも大人スタイルのコーディネートとは

無地でも大人スタイルのコーディネートとは

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

梅の花も散り始め、
桜の蕾も随分と膨らんできました。

もう2週間もすると、
街に多くの新人のビジネスマンが。

対抗するかのように
無地のスーツを装ってみては
どうですか?

キャリアも違いますから、
無地スーツでも

■グレーピークドラペルのスリーピース

で正統なスーツスタ

もっとみる
ソリッドタイよりアクセントをつけるには

ソリッドタイよりアクセントをつけるには

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

春が待ち遠しい今日この頃です。
梅の花がちらほらと咲き始めました。

重要な商談の際には
ビジネス相手から信頼を勝ち得る
必要があります。

■グレーストライプスーツ
■サックスブルークレリックシャツ
■ネイビージャガードタイ

冷静で
落ち着いた雰囲気を
醸し出させます。

もっとみる
自分は少し控えめなコーディネートで〇〇をPR

自分は少し控えめなコーディネートで〇〇をPR

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

昨日も少し残念な報道がございました。
上島さんのご冥福をお祈りいたします。

後輩の面倒見がとっても良かったという
報道がございました。

我々も見習いところです。

取引先などに若い方を前面にして
自分は後方で支援するように
コーディネートでも安心感を与える
ようにしてはどうで

もっとみる
クラシカルな雰囲気は〇〇感を与えます

クラシカルな雰囲気は〇〇感を与えます

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネートです。

4月も下旬です。
今年のGWは楽しい時間になりそうでしょうか?

クラシカルな
コーディネートは相手に安心感を
与えることができます。
それは落ち着いた雰囲気を醸し出すからです。
こんな感じでどうでしょうか?

スーツは
◼️グレー3ツボタン段返り
 ピークドラペル

です。
派手

もっとみる
威厳のなかに〇〇があるコーディネートとは

威厳のなかに〇〇があるコーディネートとは

いつも購読ありがとうございま
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

そろそろ本格的な衣替え季節です。
断捨離も上手に進めください。

最近、
ようやくダブルブレストジャケットや
スーツを装う人が増えてきました。
ダブルブレストといえば、

ストライプやチェックなどを
イメージする人が多く、
少し派手めで抵抗感がある人もいるかもです。

そういう人はま

もっとみる
バンカーストライプにパワーに感じさせるには

バンカーストライプにパワーに感じさせるには

いつも購読ありがとうございま
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

3月になりました。
三寒四温というようにまだまだ寒い日も
あるので、お身体ご自愛ください。

そんななか、
スリーピースは
ベストがあるだけで結構、
保温性のあるコーディネートとなります。
また、
正統派と言われるように
見た目にも安心感や誠実感のある
コーディネートとなります。

もっとみる
ストライプスーツはスタイリッシュだけではなく〇〇も

ストライプスーツはスタイリッシュだけではなく〇〇も

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

寒い日が続いています。
お身体ご自愛ください。

まだまだ装っている人が少ないと感じる

◼️ストライプスーツ

着慣れていないと
照れ臭さがあるかもしれませんが、
是非とも
ある程度キャリアを積むと
素敵に装うことができます。
こんな感じでどうでしょうか?

◼️グレーピンスト

もっとみる
ネイビースーツ以外でも信頼感を印象づけることは可能です

ネイビースーツ以外でも信頼感を印象づけることは可能です

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

本日からまた、寒波到来です。
体調崩さないように体調管理してくださいね。

ビジネスの世界では
釈迦に説法で申し訳ないですが、
如何に取引先から信頼を得るかが
重要なポイントです。

そのためにスーツスタイルでも
華があるコーディネートだけでなく、
相手から信頼感を印象づけるため

もっとみる
相手にも〇〇を与えるコーディネートとは

相手にも〇〇を与えるコーディネートとは

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

お正月ムードも抜けつつ
そろそろ本格始動といきたいところです。

ということで自己を鼓舞する共に
取引先も活気づけるような
コーディネートはどうでしょうか?

スーツは

◼️同系色のチェック柄グレースリーピース

チェックがダブルラインとなっていますので
立体感があり、
コーデ

もっとみる
パワーを感じさせるカラーを有効に活用するには

パワーを感じさせるカラーを有効に活用するには

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

今年も早いもので12月になりました。
今年もあっという間という感じです。

商談をまとめる場合には
信頼感を感じさせる方法もあるでしょうし、
パワーを感じさせる方法もあるかと思います。

パワーを感じさせる場合、
嫌味になってしまうと
逆効果になってしまいます。

こういう感じで

もっとみる
落ち着いた雰囲気にするために〇〇タイの活用です

落ち着いた雰囲気にするために〇〇タイの活用です

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

いよいよ、
今年もいよいよあと2ヶ月となりました。
今年もあっという間という感です。

落ち着いた雰囲気で
信頼感を感じさせるには
ネクタイがポイントになります。

こんな感じでまとめてみると
どうでしょうか?

◼️グレーピンストライプスーツ

ピンストライプスーツは
どこか貫

もっとみる
スタイリッシュにまとめるコーディネートは〇〇です

スタイリッシュにまとめるコーディネートは〇〇です

いつも購読ありがとうございます。
メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

10月もいよいよ終わりです。

ピンストライプのスーツは
スタイリッシュで
引き締まったコーディネートとなります。

こういう感じでまとめてみては
どうでしょうか?

◼️グレーピンストライプスーツ

ストライプスーツの利点は
縦ラインなので、
目の錯覚で

◼️細めに見える

もっとみる