マガジンのカバー画像

じじぃ砲弾(時事放談)

1,047
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

決済に”ドル”を使わない、が普通になるか

「ドル脱却」がどれほど進むのか、ちょっと、読めなくなる状態がつづくのでしょう。決済通貨と…

K.Gotou
3年前
1

七大都市への集約。この道しかなさそうな予感

やはり、七大都市「札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡」に人が集中するのだろうと思…

K.Gotou
3年前

人間を支える責任は、人間以外が担う

文明が発達し、捕食動物から命を取られることがなくなると、自分の時間が増えてきます。集団で…

K.Gotou
3年前

人間としての、報道・SNS。どうしてそうならない・・・

「特別な存在だから、こうあるべき。”逸脱" していると感じるから、叩く。特別な存在だから、…

K.Gotou
3年前

妄想:マーケティング10.0の公式

var Marketing_10.0 = AI * ( VR + AR + 家庭用工場( 3Dプリンター + 組み上げロボット ) );

K.Gotou
3年前

もはや、猶予なし。食料危機は目の前に迫っている。

イネ科穀物(米類・麦類)と食用地下茎(芋など)や食用球根(玉ねぎなど)に依存する人間社会…

K.Gotou
3年前

肥大した「社会の必要」を税で均す

巨大IT企業がなぜ存在し続けるのか。それは「社会が必要」としているから。投資家は「勝ち」続ける企業に容易に投資することができ実績を積み上げることができる。なので、その存在は欠かせなくなる。 そしてその "大きな存在" は、「新たな必要」が芽生える時、旺盛な食欲で芽生え始めた "必要" を食ってしまい(M&Aでスタートアップ買収)、やがて大地が荒れていく(起業意欲の低下)のです。 肥大化した企業も「"ダイエット" しなければ自身の重さでつぶれてしまう」ことは、薄々感づいてい

2年後以内に大統領となるか、ハリス氏

ハリス様。願いたいことが、一つあります。 あなたが、副大統領1期目の途中で大統領となる確…

K.Gotou
3年前
1

低賃金・危険労働に戻っていかないためのESG

この記事を読んで、低賃金・危険労働の是正と職業訓練・教育環境の整備が両輪となって動いてい…

K.Gotou
3年前

ベーシックインカムと少子化対策

「まずは、限定ベーシックインカム導入から」というお話をよく耳にします。どんな限定か・・・…

K.Gotou
3年前
2