k.goro

開成高校・東京大学出身のWebエンジニア…だったはずが、転職したらマーケも法人営業も事…

k.goro

開成高校・東京大学出身のWebエンジニア…だったはずが、転職したらマーケも法人営業も事業開発もやることになりました。EDMが好きです。

記事一覧

ゼロトラストセキュリティについて学んだ

ゼロトラストとはゼロトラストとは、「境界防御」に対するセキュリティパラダイムのこと。 セキュリティといっても、個人のPCを守るとかではない。会社などでネットワーク…

k.goro
2年前
2

イタリア発の分散型ホテル、アルベルゴ・ディフューゾとは

アルベルゴ・ディフューゾとは図書館にて、タイトルが気になって手に取った「CREATIVE LOCAL: エリアリノベーション海外編」という本の中で、「アルベルゴ・ディフューゾ」…

k.goro
3年前
5

最近よく聞くBNPL(Buy now, Pay later)とは?クレジットカードと何が違うの?

BNPLとはBNPLという言葉を聞いたことがありますか?Buy now, pay laterの略で、主にネットショッピングで利用される後払いのサービスです。 と聞くと、クレジットカー…

k.goro
3年前
7

【地方創生ビジネス】2021年の規制緩和で地方銀行ができることになった3つのコト

「地方銀行」で検索するとサジェストに「やばい」という言葉が出てくるくらい、地方銀行の先行きが危ないということは近年多くの人が指摘しています。 そんな地方銀行です…

k.goro
3年前
3

【一発合格】情報処理安全確保支援士/他高度区分の勉強方法

6/20に発表された情報処理安全確保支援士試験で、無事合格していました。 高度区分はデータベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストを既に持っているので(いず…

k.goro
3年前
13
ゼロトラストセキュリティについて学んだ

ゼロトラストセキュリティについて学んだ

ゼロトラストとはゼロトラストとは、「境界防御」に対するセキュリティパラダイムのこと。
セキュリティといっても、個人のPCを守るとかではない。会社などでネットワークに繋がった一連のコンピューターをどう守るか、ということに関するパラダイムである。
(ここでは、わかりやすく会社とする)

境界防御というのは、安全な社内のネットワークと危険なインターネットにわけ、この「境界」だけを固めればOKという考え方

もっとみる
イタリア発の分散型ホテル、アルベルゴ・ディフューゾとは

イタリア発の分散型ホテル、アルベルゴ・ディフューゾとは

アルベルゴ・ディフューゾとは図書館にて、タイトルが気になって手に取った「CREATIVE LOCAL: エリアリノベーション海外編」という本の中で、「アルベルゴ・ディフューゾ」というものが紹介されていました。

https://amzn.to/3CS0csd

これはイタリア語で、日本語に直すと「分散ホテル」となります。

通常、ホテルといえばレセプションも客室もレストランも、一つの建物の中にあり

もっとみる
最近よく聞くBNPL(Buy now, Pay later)とは?クレジットカードと何が違うの?

最近よく聞くBNPL(Buy now, Pay later)とは?クレジットカードと何が違うの?

BNPLとはBNPLという言葉を聞いたことがありますか?Buy now, pay laterの略で、主にネットショッピングで利用される後払いのサービスです。

と聞くと、クレジットカードと何が違うの?という疑問が湧いてきますが、デジタル技術によって可能になったサービスの違いが存在します。

BNPL市場状況BNPLは先進国の若者を中心に利用が拡大しています。

3大プレイヤーであるKlarna(ク

もっとみる
【地方創生ビジネス】2021年の規制緩和で地方銀行ができることになった3つのコト

【地方創生ビジネス】2021年の規制緩和で地方銀行ができることになった3つのコト

「地方銀行」で検索するとサジェストに「やばい」という言葉が出てくるくらい、地方銀行の先行きが危ないということは近年多くの人が指摘しています。

そんな地方銀行ですが、一方で近年規制緩和によって色々なことができることになっているのはご存知ですか?

(規制緩和自体は地方銀行以外にも適用されますが、本記事では地方銀行にフォーカスを当てています。)

銀行はもともと本業以外で失敗して経営が悪化することが

もっとみる
【一発合格】情報処理安全確保支援士/他高度区分の勉強方法

【一発合格】情報処理安全確保支援士/他高度区分の勉強方法

6/20に発表された情報処理安全確保支援士試験で、無事合格していました。

高度区分はデータベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストを既に持っているので(いずれも一発合格)無敗記録更新となります。

応用情報から始まり4回情報処理技術者試験を受けてきましたが、対策法はどれも同じです。タイトルでは情報処理安全確保支援士を取り上げましたが、データベーススペシャリストもネットワークスペシャリスト

もっとみる