見出し画像

緊張しやすい(so-ki通信#6)

皆さんこんにちは。新しいノートパソコンを買いたいけどお金が無いso-kiです。


先日、サークル関係で大人数の前で司会をやるお仕事をやってきました。大学版の保護者会的なやつらしいです。その保護者会的なやつは、保護者に向けて先生方が学校生活や授業、就職について話したりする会で、僕はその進行を担当しました。

参加した保護者はざっと数えて150人はいたかなと思います。先生方は20名くらい出席していました。こんな大人ばかりの場所で、司会進行をするなどいくら台本通りでも緊張しました。足はガクガクでしたね。

僕は昔からめちゃくちゃ緊張するタイプです。不安症です。中学の時、剣道部に入っていたのですが、試合前とかはずーっと吐きそうになっていました。試合の時も体が固まって、相手にボコボコにされてました。最初の頃は。でも確か、この頃あたりに自分の緊張しやすい体質とも上手くやれるようになっていた気がします。


きっかけは確か中学3年の春あたりでしょうか。僕の中学の剣道部は、予選地区の中ではそこそこ強い、だけど都大会に行ったらボコられるような学校でした。僕はその剣道部の中でもあまり強くなくて、控えの選手として2年くらい過ごしていました。

たまに枠が空くこともあり、区の試合に出たこともありましたが、緊張で体が固まって惨敗することがほとんどでした。先生にはいつも「はやく緊張をほぐす方法を自分で見つけなさい」とよく言われていました。

そりゃ僕だって緊張したくてしてる訳じゃないのに、と顧問の先生に心のなかで噛み付いていました。実際は怖くてもちろん言えません。

僕はとりあえず、緊張をほぐすやり方なんか分からなかったので、ユーチュブで剣道の強い中学生の動画を見て、イメージだけは完璧に仕上げていました。まあイメージだけあって、実際に体が動く訳では無いのですが。


しかしこんな僕に災難はやってきました。中学3年の春、都大会の予選大会に団体戦のメンバーとして選ばれました。その時は副将を務めました。副将というのは、5人チームの最初から4番目に戦います。この4番目、当時の僕からすればイジメみたいなポジションでした。

剣道の団体戦は5対5で行われ、お互い1人1回試合し、5戦の勝敗数で団体の勝敗を決めます。先鋒から順に試合をするのですが、4番目のポジションというのは、味方チームが勝ち→勝ち→負け と来たら自分が勝てばチームの勝ち、みたいな場面や、負け→負け→勝ち と来たら自分が負ければチームの負け みたいな場面も訪れる、究極のプレッシャーポジションなのです。


最初の方の試合は、先頭3人が勝ってくれてたので、僕は負けても団体としては勝ちを重ねていきました。ところが問題はここから。勝てば都大会出場という試合で、先頭2人が勝利するも中堅が負けてしまう事態が発生しました。しかも相手の中学の大将は強いことで有名だったので、実質副将である僕が負けたらチームが負ける可能性大という場面になってしまいました。

当然緊張で吐きそうでした。試合が始まっても体は固まって、でも負けたらやばいのでずーっと守ってました。顧問からは攻めろという怒号。相手校の威圧のある応援。正直負けると思いましたが、運良く相手が反則を取り、試合が一時中断されます。

ここでチームのメンバーから、「落ち着いて」や「攻めていこう」となんとも抽象的な言葉をかけられていました。が、1人のメンバーが、「立ち上がり面から入りましょう」とかなり具体的な指示が飛んできました。

試合再開とともに、僕はそいつの言う通り面から入りました。相手の意表を突けたのか、見事に一本。技として審判に認められました。

そのまま僕は相手の攻撃を守って試合終了。無事勝つことができたのでした。

この時のことを振り返ると、緊張を克服する手段の一つに、「具体性」というのがあると感じました。

自分自身に「落ち着け」や「緊張してない」などと言い聞かせるよりも、「面から入る」「少し左肩を上げる」「手首を使う」など具体性の高いことを言い聞かせると上手くいくことに気が付きました。


そしてこの学びは今日まで続いていて、先日の司会でも、台本に文の区切りを印したり、お腹で息を吸うことを意識したり、具体性の高いことを意識して緊張を乗り越えました。

乗り越えたというのもまた変で、具体的なことを言い聞かせているだけで、肝心の緊張はしているんですよね。でもパフォーマンスは悪くなかったと思います。

つまり、緊張する場面で、自分に具体的な言い聞かせてをできるように日頃準備するのが得策だということです。現状の自身の解決策はこれです。


なんだか説教くさい気もしますし、ESっぽくもありますね。まあ緊張とうまく付き合い始めたきっかけはこんな感じだったと思います。今でも緊張するし、ミスることなんかしょっちゅうですけど…
あ、ちなみにその時の都大会はチーム2勝、僕は0勝でした。ざんねん。

皆さんの緊張との付き合い方等あれば教えてください。是非参考にさせてください!


最後まで読んで頂きありがとうございました。



それではよい1週間を〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?