見出し画像

言葉のチカラ②〜一喜一憂は疲れる〜(改訂版)

こんにちは、K-bara です。

先日アップした記事ですが、あまりにポエム感が出てしまったので修正します!

ちょっと他人目線を欠いてしまい失礼しました。

ていうか完全に下書きでした(笑)

ここからが本文です

↓↓

今日は医師からかけられた、今も私に影響を与えている言葉についてお話しします。

私のnoteで言うと、この時の話です。


転移と言うと、非常に悪いイメージがつきまといます。

以前は詳細をあまり書いていませんが、死について意識しなかったか?と聞かれたら、正直かなり身近に感じられました。

余命についても聞きました。

主治医の先生(腎臓に関する治療を担当)は、

「あなたはまだそんな事考える必要はない!毎日普通に過ごして人生を楽しんで下さい!これから、良いことも悪いこともあると思いますが、一喜一憂せず普通の生活を送ってください。いちいち一喜一憂していたらキリがないので。

と答えてくださいました。

もちろん、転移した場所や大きさによって予後は大きく変わりますし、運よく私はその後の治療で何とかなるレベルでした。

それでもやはり、

「一喜一憂しなくて良い!普通に生きよ!」

という言葉には勇気づけられましたね。

採血が良かったからって万歳三唱していられないし、ガンが悪化したからといって、絶望なんてやっぱりしていられない。

本質をついた良い言葉だったと思います。

ここまでお読みくださりありがとうございました。

実は、この先生は今まで関わった医師の中では少し苦手でした。

愛想は悪いし、用件しか言わないタイプで、あまり好きではありませんでした。

でも、この言葉で信頼できる先生にすっかり変わりました(長い付き合いで、お互い打ち解けたのもありますが)。

やっぱり言葉は大事ですね。

それではまた。