███の配布を政府が禁止。「教育に悪影響の可能性」専門家からは批判の声も。

2xxx年3月1日、日本政府は子供の教育に悪影響をもたらす可能性があるとして、全国的に███の配布を禁止する方針を発表しました。
1日に行われた○○首相の会見によると、禁止の措置が始まる時期については、「なるべく早い時期に適用する」としています。

‪専門家からは「███が無くなった場合、人々はどのようにストレスを発散すれば良いのか。行き場を失った負の感情による犯罪の発生は容易に想像できる。そもそも███が導入された経緯についてもう一度思い出して頂きたい。この件に関してはより慎重な検討が必要とされるだろう」と批判の声もあがっています。

███における倫理的観点からの議論は、昨年7月に発生した「███による川崎小5女児殺害事件」を皮切りに主にSNS等で頻繁に見られるようになっていました。
それまで感情を持たないとされていた███によるこの無惨な事件は、███にも感情が存在するのではないか、との疑念を生むきっかけとなり、「███に人権を求める運動」と称した抗議活動が一部の団体の間で大規模に行われていました。
その後、政府により「███川崎小5女児殺害事件はあくまで███の誤作動によって発生してしまったものであり、これは███が感情をもつ根拠を示すものでは無い」との声明が出された為、団体はこれを納得したものとして抗議活動は収束しています。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「こちらのニュースですが、山崎さん、どう思われますか?」

「そうですね~。正直無くなったら困るな、と(笑)僕は表舞台で活動する人間なんで、やっぱりアンチとかも結構いて(笑)███は罪悪感なくストレスをぶつけられるんで結構助かってますね~実際。以前、人じゃなくても良いんじゃないか、みたいな議論も出てましたけど、それじゃ意味無いっすよね~。だったら枕でも殴っとけば良いって話で(笑)色々言われてますけど結局███には感情も人権も無いんだから、それを親がちゃんと教えてあげれば、教育に悪影響って事もないんじゃないの?って僕は思いますね。結局親次第っていうか(笑)」

「なるほど~。橋本さんは小学生のお子さんがいる母親としてどうですか?」

「難しいですけど、今更?って感じはしますね。もう███が導入されて何百年も経っているわけで。そもそも███が導入される前は私たちの様な、えっと、███と区別するために“ニンゲン”って言いますけど、ニンゲンがニンゲンを殺すってことがあった訳でしょう?とても信じられないです。███が撤廃されたことでまたそんな恐ろしい時代が来てしまうんじゃないかって、とても怖いです。███であればいくら殺しても問題ないわけだし、その矛先が無くなるのはちょっと......。娘にも███の扱い方は小さい頃から教育していますし、そのおかげでニンゲンに迷惑をかけない真っ直ぐな良い子に育ってます。とても悪影響とは思えないですね。」

「ありがとうございます。そうですよね。我々は長く███を生贄にしてこの素晴らしい文明を築いてきた訳ですから、政府はこの事実を受け止めて是非前向きな議論をして頂きたいですね。さて、気を取り直して、次は嬉しいニュースです。和歌山県内の動物園で、可愛いパンダの赤ちゃんが産まれました~!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?