見出し画像

治療院ホームページを作るときに超便利な編集ツール9つ

「治療院のホームページ作ってます!」と言っている人達が話題にしない、ホームページ制作時に超便利な編集ツールをまとめたnoteです。

ちなみに、ホームページ制作だけでなく、資料やスライド作成でも利用できます。

現在は無料ツールのみですが、そのうち筆者がホームページ制作で使用している有料ツールも紹介する予定です。

有料ツールといっても、手ごろな価格帯のものです。

なお、使用環境はPCを想定してます。あらかじめご了承ください。


書いた人

ケニー(鍼灸師・柔道整復師)@kenji_2nd

治療院を経て、現在はライター×治療院ホームページ制作を中心に活動中。



①ILOVEIMG

画像の

  • 容量圧縮

  • サイズ変更

  • 変換

などができます。

ホームページ上に1MB以上の写真を突っ込みまくると、読み込みが遅くなるので事前に圧縮・サイズ変更しておきましょう。

WordPressのプラグインだけでは、100KB台にならない写真があるときはぜひ。

スライド作成時も活用OK

画像データの容量が大きいまま保存すると、スライドのファイル容量が大きくなるため、事前に写真データを圧縮しておきましょう。


②ILOVEPDF

PDFファイルを

  • 結合

  • 分割

  • 圧縮

  • 画像に変換

  • パワポに変換

などができます。

PDFで保存しているスライド資料を画像にすれば、そのままホームページにも掲載できますよ。


③Clipdrop

以前に紹介していた、画像の背景を削除するremovebgよりも便利なWEBツールがあったので紹介します。

Clipdropとは?

画像編集に必要な機能がひとまとめになった、WEB上で利用できるAI加工ツールです。

✔筆者がよく利用する機能

  • 背景削除

  • 人物や物を消去

  • 画質アップ

フォトショップなど画像編集ツールを買わなくても、ちょっとした編集だけならClipdropで対応できます。

とくに背景削除はかなりの精度なうえ、以前に紹介していたremovebgよりも高画質で保存可能※です。

removebg:700pxほどのサイズで保存可能
Clipdrop:1000px前後で保存可能

また、ホームページで使う画像を加工するだけでなく、資料やスライド作成で、背景から人物だけを切り抜いて掲載したいときにも活用できます。

ただし、画質アップについてはやや不安定なので、あらかじめご了承ねがいます。

くわしい内容は、以下の動画でくわしく解説されています。

【凄すぎ!】このAIサイトが凄すぎる!【絶対使え!】


④Screenpresso(Windows専用)

スクショ撮影や動画撮影が、カンタンにできる無料ツールです。

スクショ撮影後は、図形やテキストの追加などの簡単な編集できます。

イメージ↓

無料で利用する場合、動画についてはScreenpressoのロゴが入りますが、個人で利用する分には、とくに問題にならないかと。

イメージ↓

ただし、Windows専用のためご注意ください。


⑤クルクルManager

作成したQRコードを、あとからリダイレクト設定できるツールです。

リダイレクトとは?

旧URLにアクセスしたときに、新しいURLに自動的に転送される仕組みです。おもに、ページをリニューアル、ドメイン(URL)を変更したときに設定します。

治療院での使用場面

チラシや紹介カードに掲載するホームページ用のQRコードをクルクルManagerで作っておけば、あたらしいホームページを作ったときに、QRコードやカードを作り直す手間から解放されます。

また、初期に作ったチラシや紹介カードのQRコードからでも、自動的にあらたしいホームページが読み込まれます。

作成したQRコードのURLを管理画面で変更可能↓

くわしい使用方法は公式ホームページをご確認ください↓

会員登録しなくても使えましたが、念のためログインできる状態で使用したほうがよいかと。


⑥Design QRcode Generator(11月23日追記)

写真やイラストを追加したオリジナルのQRコードを、かんたんに作れるWEBツールです。

QRコードを読み込むと、りんちゃんのオフィシャルサイトに移動します。
(たぶん鍼灸師しかわからない)

用意するもの2つ

1. 使いたい写真 or 画像データ
2. URL

すぐに使えるので、治療院のロゴをいれたQRコードを作ってみてください。


⑦X mind

無料で利用できるマインドマップ作成ツールです。

無料といってもほとんどの機能が使えるため、不便に感じたことはありません。

マインドマップの使い道は?

ホームページに掲載するテキストや全体像、スライド作成の構成を考えるときに利用します。

以下は、筆者がホームページに掲載するテキストを作るときに使う、マインドマップのベースになります。

このマインドマップにいろいろ情報を書き足しながら、テキストの構成を考えています。

思いついたものをとりあえず書き足していく


⑧ColorPick Eyedropper

Chromeのプラグインで、ブラウザで表示されている色のカラーコードをチェックできます。

使用時のイメージ(自動再生)

使用する場面としては、

  • 参考にしたいページの色(カラーコード)を調べる

  • 編集中のページで色を変更した時にカラーコードをチェックする

などがあげられます。

手作業で調べるのは大変なので、プラグインを活用してサクッとチェックできるようにしておきましょう。

スライド作成でも、メインカラーを決めるときにカラーコードがすぐにチェックできれば、作業時間が短縮できますよ。


2024年3月20日追記:⑨CLOVA Note

MP3などの音声データをアップロードすると、自動で文字起こししてくれます(1か月300分~600分まで無料で利用可能)

✔ここがスゴイ

CLOVA Note公式HPより

文字起こしするだけなら、ほかのツールでも可能ですが、CLOVA Noteでは、AIが音声を区別して認識。参加者の音声を区別して、文字起こしをしてくれます。

自分が開催したセミナーの音声や、場合によっては問診の音声データを文字起こしすれば、客観的な視点から自己分析できるかも?

※問診を録音する場合は、患者さんに事前確認しておきましょう。

✔注意点

登録時には、Googleアカウントではなく、LINEアカウントが必要です。


WordPressの有料テーマならSWELLがダントツでオススメ

◆SWELLのメリット6つ

  1. 表示速度がダントツで早い

  2. サクサク動くので編集がラク

  3. 初心者でもデザインをカスタマイズしやすい

  4. LP制作もカンタンにできる

  5. SWELLボタンブロックでデータを確認できる

  6. 買い切り型なので支払いは1回だけ

くわしくは【有料テーマで迷わない】治療院のホームページを作るならSWELL1択でOKをご確認ください。


筆者のクライアントが使用している予約システムまとめ

筆者に治療院ホームページ制作のご依頼をいただいた、クライアントが使用している予約システムをまとめた記事です。


紹介したツールのまとめ


さいごに

ツールが使えたからといって、集客数が爆伸びするものではありませんが、

  • 作業時間の短縮

  • ホームページのクオリティがアップ

といった効果は期待できます。

とはいえ、集客にかかわる知識を身につけたいのが本音ではないかと。

そこで、筆者がライティングやマーケティングを学ぶ際に、読み漁った書籍を紹介いたします。

◆2023年に読んで役に立った書籍2冊

ストーリーブランド戦略
現代広告の心理技術101


◆2022年以前に読んで役に立った書籍5冊をまとめた記事

【柔整&鍼灸】もう頭が悪いといわせない?マーケティング関連書籍5冊

紹介している書籍

  1. 影響力の武器

  2. 沈黙のWEBマーケティング

  3. マーケット感覚を身につけよう

  4. ネットで「女性」に売る

  5. 人を操る禁断の文章術

ホームページだけでなく問診でも活用できる知識もあるので、サクッと目を通してみてください。

流し読みなら、5~6分程度で読めると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?