マガジンのカバー画像

iPadメインコンピューター化計画

3
全3回(もしかしたら増えるかも)。noteを愛用しているiPadAir3で書くために悩んだ過程をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

悩んだ末に決めたiPad作業環境!

悩んだ末に決めたiPad作業環境!

これまでiPadをメインコンピューターにするためにはどうすればいいか考えている記事を2回に分けて書きました。

そして今回その結論を決めたのでここに書いていきたいと思います。

当初考えていた構成からものすごく変わりました。最終的にBluetoothのキーボードに折りたたみのできるタブレットスタンドという形になりました。その理由を買ったものと一緒に書いていきます。

1.logicool K380

もっとみる

今持っているiPadをもっと長く使おうと思う。

先日、iPadの買い替えを考えていることを書いたのですが、、、

この後もいろいろ考えたのですが、やっぱり今持っているiPad Air3をこれからも使い続けようかと思います。
そう思ったのにはいくつか理由があります。

ひとつめは、現状のスペックに不満があまりないことです。
買い換えようと思っていたiPad Air5に搭載されているM1を使いこなせるほどの重いアプリを現状使う予定がないし、今使って

もっとみる

メインコンピューターをiPadにしようと思ってるけど、、、

私は3年くらい前に購入したPCを持っているが、どうももてあましている感があって。。。

グラフィックボードも積んでいるいわゆるゲーミングPCだが、それを用いるゲームを全くしなくなった。
なにより、机以外での作業ができないのが辛い。
ベッドの上やこたつに入りながら作業がしたい。

そう思い、今メインコンピューターをiPadにしようか考えている。

iPadの最大の強みはどこでもいつでも作業ができると

もっとみる