k26

アルビとベイスターズとチェルシーを応援する新潟県民。アニメや競馬もちょびちょびと。更新…

k26

アルビとベイスターズとチェルシーを応援する新潟県民。アニメや競馬もちょびちょびと。更新は超絶気まぐれです

最近の記事

東京新聞杯予想

おはこんばんにちは、k26です。 先週の根岸Sは◎→△→△→〇→▲と掲示板独占! 個人の馬券では馬連を◎から流しましたが見事に的中!馬連53倍を的中することが出来ました! 三連複も買えばよかったなと少し後悔してますが笑 今週は東京新聞杯の予想をしたいと思います! きさらぎ賞を最初書こうとしたけど訳分からなくなってnote書けなくなったのでこっちにします() 本命 ◎シャドウディーヴァ 鞍上・岩田康誠 ポジティブポイント ・昨年の東京新聞杯2着馬 ・過去10年前走エ

    • 根岸ステークス予想

      おはこんばんにちは!k26です。 あっという間に1月が終わりますね〜 皆さんの馬券の調子は如何でしょうか。 僕はギリギリ+です。 そんなに馬券買って無いから威張れないけど 元々noteを書く予定では無かったんですけど、 某フォロワーから予想して!と言われ、じゃあ折角ならnoteにしようと思い、今に至ります。 では早速 本命◎レッドルゼル 鞍上・川田将雅 ポジティブポイント ・ロードカナロア産駒の当該コースの成績が良い ・ダートの川田将雅は基本信用(コース成績も良

      • 川崎記念反省会

        おはこんばんにちは。k26です。 今回は1/27に行われた川崎記念に付いて個人的な振り返りをしていきます。まあ、外れたけど... 予想 本命◎オメガパフューム(結果 2着)東京大賞典を3連覇した現ダート界屈指の強豪馬。 当時の私はこんな感じでした 前走で今回出てくる有力馬を蹴散らし、尚且つ実績が頭1つ抜けてるこの馬に◎を打つのは言わば当たり前。 確かに左回りは不得手だが、負けたのはチャンピオンズカップとフェブラリーSの中央GIと、チュウワウィザードの2着だったJBCク

        • 2021年の挨拶兼抱負

          おはこんばんにちは。k26です。今年もよろしくお願いします。 1月も終わるってのに挨拶もクソもあるか!って思った貴方。 俺もそう思う。 これを執筆したのは1/25。 本間至恩の残留が午前中に決まったと思いきや、 夜になるとランパードが解任。なあにこれ。 ここら辺はTwitterに書いたから割愛 (トウカイテイオー可愛いよね。 みんなもウマ娘、見よう!)(現実逃避) 本題抱負その1.風邪引かない 年末から高熱でダウン、治ったと思ったら扁桃炎で再びダウン。1月の

        東京新聞杯予想

          明治安田生命J2リーグ第4節 対横浜FC戦 k26的採点&感想

          本日はこんな拙い記事を読みに来ていただき誠にありがとうございます。 この記事は私k26の独断と偏見に満ち溢れた自己満記事でございます。 ちなみに前回の振り返り記事に続きはありません(作る気力がない)のでご了承下さい。 ふざけんな!という方はブラウザバックを、 ええやん見たろ!という方はチャンネルはこのままでお願いします。 採点方法 ・平均点を5.5として採点 ・出場時間が10分未満の場合、採点不能とし 基本的に採点を行いません(例外有) ・交代時間等の数字

          明治安田生命J2リーグ第4節 対横浜FC戦 k26的採点&感想

          明治安田生命J2リーグ第3節 対柏戦 k26的採点&感想

          本日はこんな拙い記事を読みに来ていただき誠にありがとうございます。 この記事は私k26の独断と偏見に満ち溢れた自己満記事でございます。 ちなみに前回の振り返り記事に続きはありません(作る気力がない)のでご了承下さい。 ふざけんな!という方はブラウザバックを、 ええやん見たろ!という方はチャンネルはこのままでお願いします。 採点方法 ・平均点を5.5として採点 ・出場時間が10分未満の場合、採点不能とし 基本的に採点を行いません(例外有) ・交代時間等の数字は アプリ

          明治安田生命J2リーグ第3節 対柏戦 k26的採点&感想

          挨拶兼2018振り返り前半戦

          2018年もあと10日程で終わる... なーんかやり残しがある気がするなぁ... あ、ブログ的な事やってない! という事で始めてみました。 どうもk26(旧姓木原)です。 趣味は一人旅(というなのスポーツ観戦)と 食べる事。 苦手な物は無いけど高所恐怖症です。 後はTwitterでも見てください。 よろしくお願いします さて、2018年の振り返りですが、振り返るのは自分ではありません お前じゃい! という事で2018年のアルビレックス新潟を振り返りましょ

          挨拶兼2018振り返り前半戦