見出し画像

怒りの感情

年齢が高くなると筋力が衰えて"怒り"を抑えるエネルギー量が低下するという。

感情のコントロールが難しくなり年を重ねるにつれイライラしがちになり、周囲の迷惑になるわがままな行動をとるようになる人がいる。

私は自身がそうなることをとても恐れている。

日常の私を分析すると感情を押し込みコントロールするのが得意だった気がする。

人生経験を重ねるうちにさまざまな価値観に触れ、論理を鍛え、冷静な行動が出来て丸くなれるようになるべきだが、私自身が気がついているのは怒りが抑えきれない自分自身だ。

感情をコントロールするスキルがまだまだ身についていない。

高ぶった感情と感情が逆なでされるような出来事が連続する一日は特に穏やかな夜でいれるようにしたい。

呼吸法やストレス源から離れるように音楽を聴いたり、紅茶を楽しんだり、、、。

私はこういう日にはお酒は逆効果になる。

そして日記をいつもように書く。

少しずつイライラの感情を収まる気配を感じる。

感情は、根本的な怒りの問題に対する答えを見つめ直すことをこれからも心がけて克服していきたい。

#怒りの感情
#東城敬貴       
#アイアジア       
#Aasia       
#北海道       
#新型コロナウィルス感染予防
#朝日税理士法人帯広事務所       
#JsecondJapan       
#みんなありがとう       
#毎日やりきる       
#毎日note       
#外国人就労者       
#外国人就労者24時間相談支援体制

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?