jyoushido上司道勉強会

上司には道がある、柔道や茶道のように、リーダーにも成長の道がある、この勉強会は、メンバ…

jyoushido上司道勉強会

上司には道がある、柔道や茶道のように、リーダーにも成長の道がある、この勉強会は、メンバーとともに切磋琢磨しながら学んでいく場です。そして上司道の体系もメンバーのみなさんと創って社会への貢献を目指します。

最近の記事

  • 固定された記事

手のかかる部下との仕事は、リーダーを磨く最高の機会である

ちょっと考えてほしい、自分が理想とする優秀な部下達に囲まれてチームを率いて仕事をする場合、あなたは、本当にリーダーとして成長できるでしょうか?こちらの指示をそつなくこなし、こちらの想定以上のアウトプットを出してくる逸材との仕事は、リーダーなら誰でも憧れますよね☺️ では、あなたをリーダーとして成長させてくれた部下やメンバーは、どんな人でしたか? 私は、若い頃に部下の仕事の至らなさを感じた時に 「自分だったらこうするのに」 「こんな簡単なこと、なぜできないんだ!」 と常に

    • 人間の器を大きくすると成功が待っている!成人発達理論とコーチングで自分や他者の成長を促そう

      人間の器を大きくする成人発達理論とは人間の器を大きくするとは、自分自身の価値観や思考パターンに固執せず、多様な視点や価値観を受け入れることができるようになることです。人間の器を大きくすることで、自分や他者との関係性やコミュニケーションがスムーズになり、ビジネスやプライベートでの成功につながります。 では、人間の器を大きくするためにはどうすればよいのでしょうか。そのヒントになるのが、「成人発達理論」という考え方です。成人発達理論とは、成人してからも知性や意識が発達するという理

      • 上司はあえて言われやすいように隙をつくれ!

        組織内で正しい判断を下すためには、上司が部下からの情報を積極的に受け入れることが不可欠です。しかし、上司が自分の意見に固執し、他の意見を受け入れることができない姿勢を持っていると、情報の偏りや意思決定のミスが生じる可能性があります。そのため、上司は自ら隙を作り、部下から気軽に情報を得ることが重要です。 上司が自身の正当性に絶対的な信念を持ち、他の意見を排除してしまうと、部下は自主性を失い、上司の忖度や思い込みに従ってしまう傾向が生まれます。 これにより、重要な情報が上司に

        • +9

          クールな上司 上司道勉強会キャラクター 富士山譲治イラスト集

        • 固定された記事

        手のかかる部下との仕事は、リーダーを磨く最高の機会である

          チームがまとまっていないと感じた時、リーダーのあなたは、目先のタスク指示ばかりして、なぜやるかを話してないんじゃないですか ?

          リーダー自身やチームが忙しくなればなるほど 、タスクに追われ話題の中心は、あれをやらなければ、これをやらなきゃ、どうやってやろうかなどの 話が中心になります。 そのようなチームになると 、そもそも何のためにやってるかという話題がなくなっていきます。 もっと言えば、何かをやる前にリーダーとメンバーがチームとして一緒に、なぜやるかを話し合っていないことも多いです。 チームでの活動には、目的や目標が必要になります。 それより大切なのはチームとしてのビジョンだと思います。

          チームがまとまっていないと感じた時、リーダーのあなたは、目先のタスク指示ばかりして、なぜやるかを話してないんじゃないですか ?

          部下とうまくいかない時は、自分や事柄に対して、なぜなぜとリフレクションすること、そして対策をコツコツ実践すること

          あなたに質問をしますあなたは、リーダーとして成長してますか? あなたは、リーダーとして自信を持ってますか? あなたは、リーダーとして次のリーダーを育てていますか? これらの質問に良い回答ができる人は、リーダーとして実務経験をつみ自他共に認められる存在でしょう もしこの質問に対して、リーダー経験は長いんですが、まだまだですという答えであれば、リーダーとして成長できる機会を見過ごしてきたといえます。 それは、うまくいかない理由を部下のせいにしたり、上司や会社のせいにして、自

          部下とうまくいかない時は、自分や事柄に対して、なぜなぜとリフレクションすること、そして対策をコツコツ実践すること

          上司は学び続けろ!人間的に成長しろ!そして行動し続けろ!あぐらをかくな!

          仕事で成果を出すと組織の中でポジションが上がっていきます 当然部下ができ、そして増えていきます 大きな組織で上のポジションに行くと実務はほとんどが部下がやってくれるようになります。 そのようなポジションになった時に絶対にあぐらをかかないでください はっきり言います あぐらをかいてる上司は、組織にとって害でしかありません 部下から見たら迷惑千万、老害でしかありません 上のポジションに行くと自分では実務をやらずに部下にほとんどやってもらうことが多くなり、部下の仕事を評価

          上司は学び続けろ!人間的に成長しろ!そして行動し続けろ!あぐらをかくな!

          (マンガ)上司はつらいよ⑤完結 1on1にも役立つコーチングマンガ

          上司はつらいよは、この⑤で完結です。 最後までお読みいただきありがとうございます。 この漫画はリーダーになりたての人やリーダーとしてなかなか成果が上げられない人のためにつくりました。 日々業務に追われながらなんとか仕事をやりくりしてる多忙なリーダーは、立ち止まって、リーダーの役割や自分がリーダーとしてどうありたいかを深く考えることができないことが多いと思います。 リーダーとは 関わる人のパフォーマンスをどれだけ引き上げられるかである このメッセージを多くの人に届

          (マンガ)上司はつらいよ⑤完結 1on1にも役立つコーチングマンガ

          上司は珈琲のドリップフィルターのような存在!?雑味など嫌なものを除去し美味しいとこだけ抽出する存在となれ

          上司は珈琲のドリップフィルターのような存在 雑味など嫌なものを除去し美味しいとこだけ抽出する存在となれ! これは私が上司としていつもイメージしてることです 企業人なら組織にいて不条理や不本意な状況に立たされることが多いと思います。上司本人がそのような状況にあるのも多いと思いますが、その先に一緒に働くメンバーや部下がいます。 自分の出世や保身ばかり考えてる上司だったら組織が行う不条理な決定に対しても会社が決めたんだからやるしかないとそのまま流してしまうと思います。 でも

          上司は珈琲のドリップフィルターのような存在!?雑味など嫌なものを除去し美味しいとこだけ抽出する存在となれ

          叱られるのは上司の俺だけで十分だ

          この内容は、部下のいる上司の方向けのものです 令和3年にもなるが まだまだトップダウンで パワハラの体質が抜け切れていない組織がある そんな組織の上司に ダメ出しばかりされたり きつい叱責を受けたり 明らかなパワハラを受けたり これらの行為をされると さすがに凹みますね 言われても聞き流せばいいんだ 右から左に聞き流せばいいんだ と思っていても やはり言われようによっては 心が悲鳴をあげてしまうこともありません 歯を食いしばって 我慢して 踏ん張ってそのような状態

          叱られるのは上司の俺だけで十分だ

          言われた事は、言われた以上にやる!

          言われたことを言われた通りにやってるのは、普通である 私は、社内や社外の仕事やプロジェクトにおいて難易度の高いことを言われたことをただやるのではなく、それ以上の出来栄えや効果をもたらすことを考えて取り組んでます。 言われたことをやらないと 本当に自分がやりたいことが出来ません、上司に言われたことをやりながら、自分がやりたいことをプラスアルファで入れていく 上司は、期待以上の仕事の成果を感じた場合より多くの信頼をしてくれます。 そして仕事を任される機会が多くなり、裁量が増え

          言われた事は、言われた以上にやる!

          (マンガ)上司はつらいよ④ 1on1にも役立つコーチングマンガ

          渋川主任がリーダーシップを発揮し始めました(^^)/ 晴雲課長もリーダーとして自分のあり方を振り返り、考えはじめました。 この後の展開は、上司はつらいよ⑤につづく!

          (マンガ)上司はつらいよ④ 1on1にも役立つコーチングマンガ

          今のあなたの評価をあまり気にしなくていいんじゃないですか?

          サラリーマン生活をしていると、上司もコロコロ変わります。 今まで評価されてきた人が、上司が変わった途端に評価が180度変わる ことなんてざらにありますよ! そんな時には、あたふたしないで、どっしり構えてください 。 あなたは、何も変わってないんです。 上司の見るところが違うのです。 今までの上司は、あなたの強み、いいところを見ていてくれたのかもしれません、その強みは何も変わってません。 上司が変わって、もし評価が180度変わったなら、それはあなたの至らないところ

          今のあなたの評価をあまり気にしなくていいんじゃないですか?

          年末年始は、自分と向き合う時間をしっかり取って 人生を考えたい

          【年末】 年の瀬を迎えると流行語大賞とか、今年はどんな年だったとか一年の振り返りがありますよね あなたは、この一年の振り返りをされてますか ? この一年の目標を立てられましたか? 計画や振り返りのある一年と計画や振り返りのない一年では 、人生にとって大きな違いが生まれるのではないでしょうか? ●年末を迎えているあなたへの質問 この一年で成長したと思えることはどんなことですか ? この一年でやって良かったと思うことは何ですか ? この一年でうまくできなかったこと

          年末年始は、自分と向き合う時間をしっかり取って 人生を考えたい

          (マンガ)上司はつらいよ③ 1on1にも役立つコーチングマンガ

          渋川主任の想いは、メンバーに届くのでしょうか? 晴雲課長は、自分への気づきを得て、これからリーダーとしてどうするのでしょうか? 上司はつらいよ④つづきます!

          (マンガ)上司はつらいよ③ 1on1にも役立つコーチングマンガ

          最重要なことにフォーカスして取り組むことの難しさ!?

          組織に属していると 本当にやらなければいけないことと 行った方がいいことが混在しており 整理がされないまま、業務タスクになっていたりしませんか? マストとベターの使い分け!!これがあやふやな場合は、求める目的や成果に対して労多くして功が少ない ! 特に危険なのはベターな話です!?世の中は、会社もそうですが、こうした方が良いと言う ベターな事柄にあふれています。 組織のリーダーや意思決定者が、行った方がいいことをいろいろと言った場合、やることは限りなく増え、収拾がつかない

          最重要なことにフォーカスして取り組むことの難しさ!?