見出し画像

笑うしかなくなる。という現象。笑。

人間って、強いストレスやショックに突然に
襲われると、どうなるか?

泣き叫ぶのか?
固まるのか?

ちっちっち。ノンノン。

場違いにも
笑ってしまうんです。

フフフ。
とか、そういうんじゃなくて、
アーハッハッハッハッ。
みたいな感じで。

私も40歳を越えるまでは、知らなかった
が、我が身を持って体験済み。

自身で耐えられるレベルを遥かに越える事態が発生し、どうして良いか分からない時に脳がバグる。
みたいな感じで。

これが起こる為には、あらゆる側面から窮地
に陥っている。という状況設定が必要で、陥っている精神状態にさらに追い打ちがかかった状態。

食べ終わっていないラーメンに、頼んでもいない替え玉をのせられたような感じ?
ちょっと違うか。

これを体験した事のある人は、案外多くないんじゃないかと思うのですが、いかがでしょう?

かなり非日常で、良くも悪くもドラマチックな故に。

この「笑うしかなくなる」状態を知ってから、どういう訳だか、テレビのお笑い番組、お笑いタレント、コントを見ると、

ちっ。

と悪付く自分が生まれてしまった。

私の言い分はこうだ。

お前たちは、本当の笑いがわかっているのか? そんな薄っぺらい笑いで人を救えると思うなよ。

私、何者?
随分勝手な言い分だわ。

と、
爆走する独り善がりを止めようとする気持ちもなくはないが。

でも、理性を押し退けで出てくるおっさん。

そんな甘っちょろい笑いなど、
笑いじゃねぇよ。

焼酎片手に愚痴る酔っぱらいオヤジ。
のような私が頭の中で、すくすく育っている昨今。

おばさんなのに、おじさんが育っている。
というのは、どうなんでしょう。

うむ、なかなか生きている。
一生懸命生きていないと、こういう感じは沸いてこない。

そうか、これが哀愁か!
ついに哀愁か!

中学生の頃から憧れていた哀愁。

フフフ、哀愁。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?