見出し画像

今日もファーストクラスに乗る

春は、変化の多い時で、
とかく心も体も忙しい。

そういう時は、
ちょいちょい休みが必要。
自分にご褒美が必要。

だから、私は毎日、
ファーストクラスに乗ることにしている。

洗濯機の電源を入れた後、
我が家で最も高価なカップ&ソーサーを
セッティング。
そこに淹れたてのほうじ茶を注ぎ、
テーブルへ。
(本当は、コーヒーのが様になるけど、
カフェインが苦手だから、ほうじ茶)

息子のゲーミンクチェアの
リクライニングを程よい角度まで倒し、
我が身をシートに委ねる。
そして、目を閉じる。

さあ、フライトだ。

むかし、何かのご縁でのらせてもらった
上級クラスの椅子の感触。
You tube で見たファーストクラスの感じ。

想像力を膨らませ、
ほのかに香るほうじ茶の香りを感じながら、
あ~、今、ファーストクラスに乗ってる~。
サイコ~だ~。
足も伸ばし放題。
ひじ掛けから、腕がはみ出ても構わない。
なんて広々した座席。

これは、頑張った自分へのご褒美だ~。
ファーストクラス、最高~。

って、じっくり味わう。

そんな事を毎日やっている。
自分でも、時々、私なにやってんだ?って、冷静に思うんですよ。

でもね、それ以上にほんとに幸福感を
味わえるもんだから、もはや趣味に
なっている。

誰にも迷惑かかっていないし、
至福の時間が味わえるのなら、
もう、何でもいいやん。

そういう訳で、
毎日、ファーストクラスに乗っています。

洗濯機の
洗濯終わりましたよ~。のお知らせで
目を開けると、
散らかりまくっている部屋が眼前に広がる
そのギャップが、またウケる。

私にとっては、ファーストクラスは、
もはや日常のもの。
セレブです。ウフフ。

なかなかあちこち飛び回れない昨今。
みなさまも、
自宅からフライト、やってみると
楽しいですよ。
その瞬間から、セレブ~ですよ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?