マガジンのカバー画像

イギリス

11
YMSでイギリスに滞在した時のこと。
運営しているクリエイター

#イギリス生活

治験に参加してみた❷入院〜事後検診

治験に参加してみた❷入院〜事後検診

▶︎こちらのブログの続きです

いよいよ迎えた治験入院当日。
ここからは入院〜事後検診までの流れと様子を紹介していきます。(投薬したお薬の詳細など治験内容が特定されるような記述は避けます。)

❶入院
入院当日、施設に入室してからPCR検査があり、その後持ち物検査がありました。
治験結果に影響を及ぼす可能性のある化粧品やサプリ、食材などは全て没収されました。(後述します)

次に事前検診と同じ検査

もっとみる
【イギリス】SexualHealthLondon性病検査

【イギリス】SexualHealthLondon性病検査

どうもこんにちは!ぴやちゃんです。
数ヶ月前にパートナーと一緒にSexualHealthLondon(SHL.UK)のホームサービスを利用して性感染症(いわゆる性病)の無料検査を受けてみました。

とても簡単で便利だったので、テストキットが届いてから実際に検査を受けて結果が届くまでを記録して、みなさんに共有していこうと思います。

性感染症に対する誤った知識を改めたり、検査に対する恥じらいやためら

もっとみる
【再発】膣カンジダを内服薬で治療した話

【再発】膣カンジダを内服薬で治療した話

こんにちは!ぴやちゃんです。
前回、子宮頸がん検診に関する記事を作成してTwitterで告知したところ、思っていた以上のスピードで在英の(特にYMSの)女性達からいいねをいただきました。多くの方がこのnoteを見てくれたようで、嬉しいです。ありがとうございます。

今回は、イギリスで膣カンジダを治療した時のことを書いてみます。(以下カンジダと記載します)
初めてカンジダの内服薬を購入して無事に治り

もっとみる
【便利】イギリス生活に向けてスムーズにセットアップしよう

【便利】イギリス生活に向けてスムーズにセットアップしよう

どうも、在英YMSの友人間でもすっかり“楽天eSIMの人”と紹介されるまでになっているぴやちゃんです。(光栄です)

ぶっちゃけ、eSIM紹介したところで特に私には紹介料が入るわけでもないのですが、この際私も得する仕組み、自分で作っちゃいます!!!爆

海外で新生活を始める上で色々な手続きや登録が多くなりますよね。
それぞれのサービスについては、すでに詳しく解説していらっしゃる方や経験談をシェアし

もっとみる