見出し画像

6歳児から届いた可愛さ溢れる初チャット

今日、イライラがニコニコに変わる可愛さ溢れるメッセージが届いた。

息子からの初の癒し度100%のメッセージ。自分で描いたイラストと言葉とスタンプの選び方が…!!

あれ??怒ってたのに…もうこのメッセージ見たらすっかり許しちゃうママ。息子って意外と女の子の心つかむの上手くなるかも…??

きっと、大人になったら、こんな可愛いものは送られてこないだろうから、いまの可愛い息子のメッセージは宝物になるはず!

***

幼稚園を卒園した寂しさや、小学校に入学する不安で、最近の息子はよく悪い子になる。

今日も息子が悪い子をして、注意をしたけど、なかなか謝ることができなかった。

ちょっと息子から離れて自分から謝ってくるのを待ったが、なかなか謝らない。

それからまたしばらくすると、

「ママ、さっきはごめんね。」

と謝ったあとに、

「ちょっとさ、スマイルゼミのみまもるネット見てみてよ!」

と、息子が言ってきた。みまもるネットとは、スマイルゼミのサービスの一つで、保護者が子どもの学習状況を把握できたり、子どもとチャットみたいにやり取りできるサービスがついているものだ。

「何送ったのかな~?」

スマホを手に取り、みまもるネットを開いてみた。

すると。

息子からのメッセージ①
息子からのメッセージ②


かわいすぎる!!!!


「ごめんなさい」そしてニッコリ笑う自分の似顔絵!

「あしたわいいこだよ」・・・「わ」が違うけど、そこもひらがな覚え始めの6歳児なので(*^^*)

そして最後のちょんまげくん!!やっぱりこのとき↓から、いまもかわらずちょんまげにこだわってる!!笑

さんざん悪い子しちゃって、怒られた息子だけど。

「ごめんね」の気持ちで、これを送ってくれたなら、きっとママの怒った意味も伝わっているのかな。

イライラからニコニコに変わった6歳からのメッセージだった🍀


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,703件

最後までお読みいただき、ありがとうございます♩ おすすめやサポートいただけたら、大変励みになります😉 いつも、スキヤコメントありがとうございます!