見出し画像

JWI EGGS ワークショップ体験記 "KARIN" シニアの特性深掘りシリーズ シニアの為のサルコペニア、フレイルに対する 効果的運動法を徹底検証 〜健康寿命、QOLを上げる為のポイントを導き出しシニア指導に活かそう!〜

担当講師 角谷 京子

「高齢者は怪我をしやすいから、自分が高齢になった時不安がある」
「運動はするけど、今のまま続けるので大丈夫?」気づいた時には加齢により自分の体が動かないということもあるかもしれません。

その為に、今からしっかり対策!!⛑👷💪🏻

シニアエクササイズを教える方のみならず、10年後20年後の自分の為に誰でも手軽に学べるワークショップです。

📝高齢者は熱中症☀️にかかりやすかったり、免疫🤧が衰えたりしますが、それは一体何から来ているのでしょうか?

感覚や神経が年齢と共に変化することを理解し、自分の変化を見逃さないで、老いを自覚し自分を守る事へもつながります。

当たり前のように歩けるから外に出かける気力もあるけれど、歩けないと活動的する気力がなくなり、今楽しめていることがどんどん少なくなっていきます!👟👒♨️🙅‍♀️とても勿体ないですよね💦

このワークショップでは、筋肉ごとの減少する速度、どこの筋肉を日々少しずつでも鍛えていくべきか、どのようなトレーニングが効果的か、など座学📚を中心に教わることができます。

他のシニアエクササイズで学んだワークショップと知識が繋がった時の快感がたまりません!✨

今日から少しずつ自分のために対策し、長く健康で気力のある人生を送りましょう!🏋️‍♀️

【私が考えるこの講座の素晴らしさ】
①高齢者はこう、と当たり前に知られていることを、論理的に理解することができる🧠

②より新しい知識を講師の先生が提供してくださる👩‍🏫

③具体的な指導方法を教わることができる。インストラクター、トレーナーの方は新しい知識を得たり相談することができる🏃

④身近な人が寝たきりにならないように対策する為の知識を得ることができる。周りの人が活発に動けることが、自分自身の幸せにも繋がる👭


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?