見出し画像

✈行った国行ってみたい国✈

こんな企画を見つけました。

https://note.zipair.net/n/n8699b15c4871

Amazonギフト券狙いというよりは単純にノマドとして、そして旅行ラバーとしてみなさんの行った国行ってみたい国を知りたいし、きっと読者の方も私たちが行った国行ってみたい国をしりたいはずだと思いこのテーマを選びました!

行った国も行ってみたい国もたくさんあるのでランキング形式として3位までの発表にしたいと思います。(行った国に関しては今まで行って好きだった国、行ってみたい国に関しては行ってみたい順です。)

今日の投稿では私のランキングを、明日の投稿では夫のランキングを紹介します🌞

私の🚢お気に入りの国

3位 ギリシャ

シロス島
EUの中で物価も比較的安め
くるみと蜂蜜でいただくギリシャヨーグルト
ハイキングも楽しめます

離島の海がとっても綺麗だった。そして、夏のアテネは45度!とーっても暑いのになぜか気持ちよかった。いつ行っても時間がゆっくり流れている気がしていいリフレッシュができる。英語ができる人が少ないがそれもローカルっぽくて良い。料理もおいしい。ヨーグルトとチーズが絶品。

2位 スペイン 

どんな場所でも絵になる


グラナダはコロナ禍でも観光客で賑わっていました
海🌊大好き
タコの唐揚げ

スペイン語を勉強しているので話せて楽しかったし、モチベーションになった(*´▽`*)人が基本的に明るくて優しいし、飲み物を頼むと無料で出てくるタパスが最高!ついつい2軒、3軒とタパスを求めバーに行ってしまう。ハモンセラーノも絶品。

🥇1位 タイ

有名なチェンマイのロイクラトン祭り
観光客やローカルで賑わうマーケット
タイで一番標高が高いスポット

物価が安いのは正義。ローカルマーケットやナイトマーケットも最高に楽しいしエネルギッシュ!!!免許がないのでバンコクでは公共交通機関、そのほかの町でもソンテウに乗って移動したり(楽しい)、Uberなどのサービスも気軽に利用できるのがよい。そして、日本料理も充実している。寿司や刺身がここまで手軽に安価に食べられる国はヨーロッパにはない。焼肉やしゃぶしゃぶなど基本的に日本料理で困ることがない。やはりに日本人なのでどこにいても日本食が食べたくなってしまいます(笑)まだタイの離島に行けていないけど、海もとても綺麗そうなので今年はタイの離島にも行く予定です。パッタイ、カオソーイ、バミーなど麺類が激ウマ🏇

私の🛫行ってみたい国

3位 チュニジア
夫がスロバキアとチュニジアのハーフなので。
チュニジアの雑貨とか可愛いし、街並みもヨーロッパやアジアとは違って面白そう!

2位 キューバ
スペイン語を勉強しているし、キューバのダンスや音楽が好き(^^♪
街並みも社会主義国だからかなり独特だと聞き、ますます興味が…
今、経済状況が悪化しているため治安もとても悪くなってしまったと聞いているのでしばらくは行かないかな…

🥇1位 ベトナム
物価が安くて、中南米と比べると治安がいいと聞いているので。
実は年末年始はベトナム・ダナンで過ごす予定でしたが夫の家族のお葬式に出席することになり急遽、ヨーロッパに行くことに。今年はリベンジするぞ!!!

今年ももっと旅していくので応援よろしくお願いします(^_-)-☆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?