見出し画像

9割の人が見落とす継続のコツ 〜当たり前の事実〜

皆さんこんにちは!じぇいです!
今日も僕の記事にアクセスしていただきありがとうございます!

・物事の継続が難しい
・同じことをすることがキツい
・何かを習慣にすることがニガテ

みなさんはそんな思いを持っていませんか?

何を隠そう、僕自身もその一人でした。

そんな僕でも

・毎日5時起床22時就寝
・基本は毎日16時間断食
・毎日のライフログ(日記)
・毎朝のトレーニング(HIIT)
・毎日のゼロ秒思考トレーニング
・2日に1回のnoteの更新

など様々な習慣化に成功してきました!

特にHIITはハードなトレーニングで習慣化するのが難しいと言われています。

なぜそんなことでも継続することができたのか?そのコツを紹介します!

ちなみに内容のヒントは「億を稼ぐ積み上げ力」というマナブさんの著書を一部参考にしております。

そちらも是非ともご覧ください!

ではいきましょう!

9割の人が見落とす継続のコツ

いつも通り結論から入りましょう!

起きたら最初に取り組む。終わるまで他のことをしない。

継続のコツはこれだけです。

1日の始まりに継続したいことに取り組み、それが終わるまで他のことをしない。
そうすれば必然的に継続できますよね?

ブログ・note・YouTube・トレーニング・食事などあらゆることに適応できます。

さて、ここで多くの方が

「おい、当たり前だろ、そんなこと・・・。」

と思われますよね??

そうです。
あまりに当たり前のことなので拍子抜けしてしまうのも無理はありません。

でもここで1つ質問です。

「なんで継続できていないんですか?」

おそらくいろいろな答えが出てくるでしょう。

・仕事が忙しい
・学校に通いながらでは無理
・家事が大変でそれどころではない

僕もそれら全てに納得しています。日本人はあまりに忙しすぎです。

じゃあ何かを継続することを本当に諦めないといけないのでしょうか?

僕はそんなことはないと思います。
どれだけ忙しくても工夫の余地はあるはずです。

その参考になると思いますので、もう少し読み進めてみてください!

どうすれば継続のコツを実践できるか?

どれだけ多忙でも継続することを諦めたくない人は次の3つのヒントを参考に取り組んで見てください!

・原則主義に立ち返る
・自分ルールを作ってみる
・休日だけでも実践してみる

それでは1つずつ見ていきましょう!

・原則主義に立ち返る

原則主義とは、「あなたが人生でありたい姿に本当に必要なことをする考え」のことです。

これは7つの習慣でも述べられていることです。

例えば、もしあなたが一生涯スリムで若々しく、誰もが憧れるようなかっこいい人でありたいと思っているとしましょう。

その原則に従っていればどうなるか?

健康的な食事を気にかけ、日常的な運動を欠かさない。
過度なストレスがかからないようにし、美容にも気にかける。
加えて健全な人間関係を築く努力も欠かさない。

逆に、タバコやお酒を避け、お菓子もほどほどにする。
お菓子を見て食べたくなったりしても「いや、俺はかっこいい人になるんだ」と思い返して踏みとどまる。

このような生き方、考え方が原則主義です。

もちろん、常にガチガチに固めておく必要はありません。
多少の遊びがあるほうが人間味があり、魅力的でもあると思います。

しかし、そのバランスが崩れる=原則から外れてしまうということです。
原則から外れてしまうことは、すなわち自分の理想と離れるということです。

ですので物事の継続を試みたい時は、

1. 自分がどうありたいのかをイメージする
2. それを実現するために必要なことを取り組む
3. つい怠けそうな時は原則に立ち返って踏みとどまる

これを実践してみましょう!

・自分ルールを作ってみる

2つ目の自分ルールを作るとはどういうことでしょうか?

それは「いつ」「どこで」「何を」するのかを固定するということです。

冒頭で継続のコツは「朝起きて最初にする。終わるまで他のことをしない」と言いました。

ですが、なかなか朝取り組むことができない人が多いと思います。
僕自身もそうで、なかなか朝一で時間のかかることはできません。

そんな方には自分ルールを作って、自分の生活に継続したいことをフィットさせましょう。

そうすることで、無理なく継続することが可能になります。

例えば

「いつ」 → 仕事帰りに
「どこで」 → 帰り道のカフェで
「何を」 → 本を1冊読み終える

というような感じです。

朝の出勤が早く、代わりに帰りの時間が早い場合はこのような自分ルールがいいでしょう。

大切なのは自分の生活が壊れないように継続したいことをフィットさせるということです。

朝するのが1番いいのはわかっているけどなかなかできない、という方におすすめです!

・休日だけでも実践してみる

最後に上記2つが難しいという人には休日だけでも実践してみるのがいいでしょう。

これに関して言えば、正直継続するという感じではありません。

けどやらないよりはよっぽどマシだからせめて休日だけ取り組むということです。

このメリットとしてはとにかくハードルが低いことです。

最初から「毎日やるぞ!!」と意気込むと、一度途切れた時に自分を責めて挫折しがちです。

でも初めから休日だけする、となるとかなり気がラクですよね?

当然これは一長一短で、そもそも継続ではないというデメリットもついてきます。

しかし、取り組まない/挫折するということと比較するといかに休日だけであろうと、効果はしっかり出るはずです。

それをきっかけに週2回が週4回、毎日というように頻度が増えていけばラッキーじゃないですか!

でも、そんな期待は抱かず、続けばラッキー程度に取り組んでみましょう。笑

まとめ

さて、いかがだったでしょうか?
今回は当たり前だけど難しい継続のコツについての記事でした。
ぜひ1つでも取り入れていただければ幸いです。

今回も振り返りをしていきましょう!


9割の人が見落とす継続のコツ

起きたら最初に取り組む。終わるまで他のことをしない。

どうすれば継続のコツを実践できるか?

・原則主義に立ち返る
ありたい姿を思い描いて、必要性を感じて取り組もう。
・自分ルールを作ってみる
自分の生活に継続したいことをフィットさせよう。
・休日だけでも実践してみる
とにかくハードルを下げて取り組んでみよう。


今回の記事があなたの生活向上の一助となれば幸いです!

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?