見出し画像

【生き方改革】幸せは平日の仕事ではなく、週末の青空の下で…

うつ病から8割回復し、やっと
正常出勤になって2週間が過ぎました。
週末こそ、人生を満喫する時間。

仕事だけにならないよう、
健やかな人生を目指す!
仕事に生き甲斐を見出だすのは
メンタルヘルス上、もう禁止です。

そうなると週末をいかに楽しく
生きていくかにかかってくる。

天気が晴れていたら、
自転車でどこまでもサイクリングして、
脳と心をしっかり癒せる。
青空は人類みな無料だし(笑)。

最高だなあ、と思ってたら
現実はなかなか甘くなかったです。
この週末みたいに台風では
週末はずっと雨になる。
サイクリングもできないし、
青空も見られない。

青空は無料だけど、
必ずしも見放題ではなかった。

こうなると、土日は部屋で
過ごすことになる。

やはり、汚部屋の整理、本の断捨離も、
本棚化したキッチンも
いずれ手をつけるしかない。

ここ数ヶ月は、会社に通うことだけを
目的に生活を組み立ててきました。
帰ったらしっかり寝るだけ。

まだ、しばらくはこれでいいとして、
もう少ししたら、いずれ本の断捨離や
服の整理整頓も、キッチンの片付けも
やらなくては。

でも不思議。
私も若い頃は普通に片付けてました。
40歳前半までは普通な部屋だった。

それが40後半になった辺りから?
急に部屋が整理できなくなった。
とにかくある時期から、
セルフネグレクトになって
しまったらしい。

とても、あのペットみたいな
自動掃除機が往き来する
スペースは全くないんです。

思いきって、
キッチン前にうず高く積んである
本や服や雑誌を選別しないで
丸ごと袋に入れてゴミに出そうか?
いや、それはゴミの収集の決まりに
反することになるかあ?

じゃあ、この際、
服は全部、残すか捨てるかあれこれ
悩むのは止め、キッパリもう
キッチン前にある服は
全部捨てることにしようか?

うわ。それ、いいかも。
これを書きながら、
断捨離のきっかけが見つかったかも?

やっぱり書くって凄いな(笑)。
やっぱり書くって大切だな。
これを書きだした時には
まさか、こんなアイデアに
たどり着けるとは
考えてもいませんでした。
(大したアイデアではないけど)

頭が、片付けようって前向きに
考えるたり感じるように
なってきましたよ(笑)。

まあ、でも、
ここまで読んできた方には
なんだか、申し訳ない…。
何の意味もない駄文をダラダラと…
その辺りはお許し頂けますか?
一人の部屋片付けられない人間が、
数年ぶりに、自分の部屋を
片そうかと、立ち上がり始めた、
その目撃者になったということで。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?