見出し画像

自炊ができない?誰でも継続できる方法

みなさん、こんにちは。
ファイナンシャル・プランナーの鈴木淳也です。

<プロフィール>
鈴木淳也 37歳  FP事務所TLC代表
家計相談と住宅購入相談に強いFP。
家庭では、料理・家事・家計管理が好きな一児の息子がいるパパです。
大学卒業後、銀行に就職。仕事には満足していたが、仕事の都合で家族と離れ、転勤をする生活に疑問を感じ、自分の時間も作れて、且つ大好きな金融の仕事もできるファイナンシャルプランナーとして独立。
家族と趣味を大切にするため、時間を作るコツを常に考えています。

SNSも頑張って一生懸命発信中!
Twitter FP事務所TLC 

今回は自炊についてお話ししていきたいと思います。

私自身、数年前までは妻に任せきりでしたが、自分自身で作れるようになる事のメリットを感じ、作れるようになりました。

特にサラリーマンの方は、日々の残業疲れの後自炊することが億劫になると思います。でも、この方法を取り入れることによって、誰でも簡単に作ることができるし、継続することができます。

因みに私は超面倒くさがり屋で、何でも長続きしない方でしたが、この方法を取り入れたことで継続できました。

料理をしないデメリット

私自身、料理を始める前は料理を作るのが難しい、分からないという理由で妻にほぼ丸投げをしている状態でした。

しかし、自分で作らないデメリットがあまりに大きい事から、作り始めるようになりました。

自炊をしないデメリット
①妻の自由な時間を奪っている
②健康を害す
③お金が貯まらない
④父親が料理をすると、子供の成長を害す

他にも色々ありますが、今回はこの4つにフォーカスしていきたいと思います。

反対に、自炊をすることでのデメリットとはなんでしょうか?

自炊をするデメリット
①時間がもったいない

この一つだけだと思います。

ではこの「時間がもったいない」を最小限まで抑えれば、今からでも始められるのではないかと考え、工夫して自炊を始めました。


具体的にどんなものを作ってるの?

私は一切こったものは作りません。

基準は

簡単に作れる

単純にこれだけです。

料理のプロでは無いので、見栄えも気にしません。日本人はやるからには徹底的にやりたいと言う方が多くいますが、それでは長続きしません。

例えばこんなものを先日お昼にささっと作りました。

【材料】
蕎麦
えのき
しめじ
豚肉

めんみと水

これだけで作れます。いやいやこんな簡単なので良いの?って思われたかも知れませんが、こんなので良いのです。

外食をした場合と比較してどうなのか?

では立ち食いそばや、その他の蕎麦屋でこれと同じようなものを食べたらどれくらいの値段がするでしょう?

立ち食い蕎麦だと400円程度、軒下の蕎麦屋でしたら800円くらいはします。

でも家で作れば150円から200円くらいで作れますし、飲食店ではどのような調味料を使われているのか分かりませんが、自炊であれば自分で国産ものを選ぶこともできますし、味付けや調味料の調整も可能です。

またなんと言っても自分で作ると美味しいです。

まとめ

結局料理をは始めたくても中々始められない方の特徴としては、

時間がもったいない
外食の方が美味しい

というイメージがあるからだと思います。

でも、私が作ったそばで言えば、約10分で作れます。

店屋まで行くのに数分歩きますし、出来上がるのにまた数分、お金を払って、また移動するのにも数分掛かることを考えれば、自炊の方が時短にもなります。

要は良く分からないから人に任せたいと思い込んでいるだけなのです。

今まで料理を作った事が無い、特に男性の方は、是非こんな簡単な料理でも良いので始めてみては如何でしょうか?

これからも誰でも簡単に作れる料理を配信していく予定ですの、是非読んでみてくださいね。

ママさんがいる方であれば、経済的な価値は計り知れませんし、家族仲は最高に良くなると思われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?